※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のミルクの時間がズレても大丈夫ですか?イレギュラー時の対処法を教えてください

生後7ヶ月の子を育ています!

離乳食は2回食、ミルクは朝と夜は200で離乳食後は160をあげています!

1日の最後のミルクを22時50分ころいつもはあげているのですが、今日はいつもより朝遅く起きたため時間がズレて4回目のミルクが20時の予定です💦

いつもの1日の最後のミルク22時50分頃はあげなくても大丈夫ですかね?
皆さんは時間がイレギュラーになったときどうされていますか?

コメント

ゆめめ

私は時間のズレに関わらず寝る直前には必ず飲ませるようにしてます!
22時50分は起こして飲ませてる感じですかね?それであれば私ならあげないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!✨

    いつもは19時45分ころ寝室に連れて行き、寝かせてます!
    22時45分頃私が寝室に行ったタイミングでオムツ替えと最後のミルクをあげてまた寝るというかたちをとっていました!

    • 12月10日
  • ゆめめ

    ゆめめ

    オムツ替えするのであれば22時50分にあげていいと思います✨
    飲ませるためだけに起こすことは無いかなと思っただけなので!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    ありがとうございます😊

    今日は20時のミルクを1日の最後して、夜のオムツ替えはしないで様子みたいとおもいます💪

    • 12月10日
まー

寝ながら飲めるのでずらしてあげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!✨

    ずらしてあげてるんですね!
    とりあえず様子見て欲しそうならミルクあげたいと思います!!

    • 12月10日