
パートナーが急に冷たくなり、攻撃的になって困惑しています。鬱の症状なのか、人間性なのか悩んでいます。同棲を続けるべきか迷っています。
鬱の旦那さんやパートナーをお持ちの方いらっしゃいますか?
2週間くらい前まで好き好き大好き〜と言ってくれていて来週から同棲をするパートナーがここ1、2週間で急変し、とても冷たいです。
好きなことをしていても楽しくないし虚無状態にあると言っていたり、本当に気まぐれで触れてくることがあるのですが、こちらから触れようものなら振り払われ、当たり障りのない雑談には笑顔で応じてくれますが、肝心な話をしようとするとまるで牙をむいた獣のように冷たい目と言葉を向けてくるので困惑しています。
元々鬱持ちで仕事の休職もしていたのですが、ここ2ヶ月ほどは復職して元気そうでした。
また症状が出てガクッときてるのかな?とも思うのですが、鬱状態になるとこんなにも攻撃的になったり好きだった人に嫌悪感を抱くものでしょうか?
私もそっとしておけば良いのですが、振られるのかと焦ってしまいなんでどうして?と少ししつこく話を振ってしまいました、、、
待っていれば落ち着くのか、
それとも攻撃的なのは鬱とは関係なく人間性なのだとしたら今の段階で同棲自体を解消すべきなのか困惑しています。
- はじめてのママリ🔰

mappi
同棲は先延ばしにしてもう少し様子をみた方がいいのではないでしょうか?その状態で一緒に暮らすと自分が精神的に参ってしまいそうな気がします。
パートナーの方がそのような状態でも支えていく覚悟があるのであれば同棲でもいいと思いますが、、

ダブル
もし別れたくないのであれば、同棲はせずに様子見ます。
多分同棲しても甘えも出て寄りかかってくるだろうし、こっちまで辛く負のループだと思います。
同じ状況が続き毎回落ち込むのも分かっているのであれば、お別れも視野に入れたほうが良いかもです。
コメント