
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは1歳頃から大人と同じメニュー食べさせているので、親次第かな?と思います😅早いと言う人もいれば、大丈夫という人もいるので...1歳過ぎたら保育園だと完了食にあがるのでそういうメニューも普通に食べると思いますよ!!

えーちゃん
自分が作ったものならいいけど、お店のは味が濃いと思うので私はあげないですね😅
-
な🎀
貴重なご意見ありがとうございます✨️お店だと味の濃さとか分からないですもんね😣💦
- 12月10日

ママリ
全然食べさせます!
私は1歳になってからほぼ大人と同じものを
食べさせてるので食べさせますね😊
ほんとにこれはもう親次第になるかと💦
そんな頻繁じゃないしたまになら
少しぐらい味濃くても全然いいと思いますよ✨
-
な🎀
やっぱりそうなんですかね😭貴重なご意見ありがとうございます😊✨️
私自身あんまり気にしてないのですが娘を思うと早いのかな?とか周りの意見聞いちゃうともう少し後のがいいのかなあとか思ったりして😣親からすると一緒のお店で食べれるなら楽ちんと思っちゃって😣💕- 12月10日

ma
私は食べさせてました!
一歳過ぎたあたりから、マクドやガストなど色々と外食する機会が増えました☺️💗
人によっては、味が濃過ぎる!添加物が!みたいな方もいらっしゃるので、子どもの味の好みや離乳食の進み具合に加えて、お母さんの考え方次第かなぁと思います🌱
-
な🎀
外食が増えたりすると一緒に食べれるなら✨️って思っちゃいますし親からするとそれが楽ちんだったりしますもんね🎶
貴重なご意見ありがとうございます😣💕- 12月10日

退会ユーザー
私は食べさせてました😁
塩分や砂糖など気にしていないのであれば大丈夫だと思います♪
私も多少は塩分など気にしているのですが、毎日食べるわけでもないし、外食の時は大人と同じメニューや子供用メニュー頼んでます🥰
-
な🎀
貴重なご意見ありがとうございます😣💕
やっぱり外食とか行くと食べさせちゃったりしますよね🎶
お家だと薄味だったりしてお店の味濃いめのを食べてバクバク食べてくれたり😊
ちょっと検討してみます🎶- 12月10日

退会ユーザー
私も一歳過ぎたらあげてました!
気になる時は自分の白ごはん足したり上の具減らしたりで調節してましたよ😊
な🎀
なるほどなるほど😣貴重なご意見ありがとうございます!!✨️なかなか難しいラインでその場であげれるならば!と言う思いもありつつやっぱり周りからのもうあげるの?みたいなのがあると気になっちゃったりして...😣