※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目を出産して11日目。完母を目指し、頻回授乳をしていますが、授乳間隔について疑問があります。左右10分ずつ授乳後、次はいつが適切でしょうか?

完母の授乳間隔...
2人目を出産して11日目です。
入院中は混合で、私だけ先に退院したので3日ほどは1日1回の授乳でした。

ベビーが退院して5日、ゆくゆく完母を目指したく頻回授乳を頑張っているのですが
1時間おきに左右10分ずつ授乳する場合、終わった後40分後に授乳するのでしょうか?30分おきの場合は10分後?

前回結構母乳出ていたので完母にしようと思ったのですが、完母のスケジュールをなめていたなと痛感しています...

コメント

れい

そんなにきっちり考えず、泣いたらあげるで大丈夫ですよー
1日12回以上が目安です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    乳首から離すと秒で泣いてしまいます😫その割に母乳あげてる時寝てしまうんですよね

    • 12月10日
  • れい

    れい

    寝てからしばらく吸わせてても離した瞬間起きちゃうひとですかね?
    親が大丈夫ならずっと吸わせてても問題ないですよー
    うちの子は新生児期の午前中は毎日、20-30分吸ってそのまま抱っこのまま寝て20分で起きるを3回繰り返してました笑

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそんな感じです!寝てるので乳首からすぽって抜ける時もあれば、抜こうとすると吸い出すこともあります🥺

    れいさんは2時間くらいひたすらくわえさせてた感じですかね?🫣もうちょっと頑張ってみようかと思います!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

1時間おきだったら飲み始めるから1時間後です。
飲み終わりじゃないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね、混合のときも3時間おきなのに実質2時間半で次のターンが来てたなって思い出しました。

    • 12月10日
はじめてのママリ

6時に授乳を初めたら次は7時って感じです🙆🏻‍♀️
母乳量がはかれるベビースケールあると便利ですよ☺️

頻回もあげすぎると赤ちゃん大きくなりすぎるので、時間決めずに泣いたらあげるというくらいでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    時間決めてないのですが、乳首離すとすぐ泣いてしまって結局頻回になってしまいます😭むしろ1時間くらいあげてるんじゃないかなって...
    そして結局ミルク足してしまってます😭

    • 12月10日