
コメント

ぺ
4ヶ月頃に140×200のサイズを買いました。表面に溝ができないタイプを使っています。よだれや吐き戻しは拭くだけでいいしゴミや埃が隙間に詰まったりしなくて掃除がしやすいです。大人も一緒にゴロゴロできていいと思います。今のところデメリットは感じていません。

ママリ
デメリットないです!
そうじ機かけるときは立て掛ければいいし、何がこぼしても拭けるし。
クッション性もかためで全然へたらない、表面も丈夫です!
七年近く使っているものがありますが、最近ほんの少し一分がハゲてきました!たぶん下の子がオモチャを思いっきりこすりつけたせいかな??
クッション性は未だに購入時から変わらず。
高いけど長く使えるしオススメです!
サイズは何使ってるかもう忘れました笑🥹🙏
-
あっぷる
ご回答ありがとうございます!
すごく良いですね🥹✨
7年も使われててもクッション性あるってすごすぎます🥰
産まれてから準備するのは遅くないですかね??- 12月10日
-
ママリ
産まれてからすぐはまだ必要ないと思いますよー!
必要になってから、で全然いいと思います🤗
上の子ズリバイ始めたくらいでうちは買いました!
それまではお布団で足りたので✨
しばらくはお布団やベビーベッド、バウンサーとかで全然足りると思いますよ!- 12月10日
-
あっぷる
すみません、下に返信してしまいました🙏🏻
- 12月10日

あっぷる
そうですよね🥹
出産前までにどこまで準備しておけばいいのか考えたらきりがなくて😭
アドバイスありがとうございます😢✨
あっぷる
ご回答ありがとうございます!
サイズは大きくないですか?
140×200か、120×160で迷っていました!
ぺ
大人も一緒に遊んだり寝転んだりするならちょうどいいと思います。転がり始めたらいつの間にかマットからはみ出てたりするので小さいよりは大きい方がいいかなと思います。
あとはまだ妊娠中なら産まれてから様子見て購入してもいいかもしれません。寝返りしたり動き始めてからでも十分かなと思います。
あっぷる
なるほど!
大は小を兼ねますし☺️
産まれてからでも大丈夫ですかね🥹
ご丁寧にありがとうございました!