※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子の肌荒れが治らず、硬くゴワゴワしている。顔は改善されたが手足は変わらず。アレルギーの可能性も考え、効果的な方法を知りたい。

生後5ヶ月の息子の肌荒れがなかなか治りません。
カサカサというよりは、肌が硬くゴワゴワ、ザラザラしています。

 元々通っていた皮膚科ではプロペトを処方されましたが3ヶ月ほどしても変わらず、皮膚科を変えたところ、弱いステロイド剤を処方されました。

 顔はきれいになったのですが、手足が改善されません。最近はボディソープをアラウの泡ソープから、固形のシャボン石鹸に変えました。一時期はお湯のみで洗っていたこともありました。

 ガサガサしていない、ところにはアベンヌの保湿クリームを使用していてツルツルです。
 夫が小さい頃アトピーで私もアレルギー性鼻炎持ちなので何かしらアレルギーはあるのかなと思うのですが…

こんな感じの肌で、効果があった方法などありましたら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

顔がきれいになったということは、お洋服と触れているところが治ってないんじゃないでしょうか?もう着るものにもこだわっていたらすみません🙇

  • min

    min

    ありがとうございます。
    衣類は長男のおさがりでこだわっていなかったので、見直してみます。
     顔は治っては掻きむしってしまい、傷だらけです😥

    • 12月12日
ままり

アトピーの可能性もあるかもしれませんね💦
私もアトピー体質で子供もガサガサでした!
朝晩ロコイド塗って、一日中こまめにプロペト塗って、ボディソープも変えて、洗剤も変えました!肌着は綿100にしてます。
何が効果あったのか分かりませんが今は触ればちょっとカサついてますがぱっと見はわかりません!

  • min

    min

    ありがとうございます(^^)
    何となくアトピーのような気がしてます💦
    ステロイドを塗ると塗ったところが白くなったことがあり躊躇してしまいます😥

    • 12月12日
  • ままり

    ままり

    白くなりますよね!治りますよ!

    • 12月12日
  • min

    min

    白くなるもんなんですね。
    色が抜けたようになったのでびっくりしました^^;

    • 12月12日
ゆか

保湿はしてますか?プロペトは保護材なので、保湿した上でステロイド(ロコイドとかですかね?)でもダメですかね…🤔

肘や膝裏とか関節の裏は汗もたまりやすくて、皮膚同士も擦れるので顔より刺激が多いかもです💦

  • min

    min

    ありがとうございます(^^)
    保湿はアベンヌの保湿クリームを家族で使っています。 病院にではクロベタゾン酪酸エステル軟膏とプロペトの混合をもらったので、赤い部分にはそれだけ塗っていました💦

    保湿も心がけてみます。

    • 12月12日