※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で胎動を感じるけど、下腹が痛いのは気のせい?病気かも?

今日で妊娠6ヶ月に入りました。
胎動を感じるようになったのですが
やたら下過ぎるのは気のせいでしょうか…?
それとも何かの病気とかですかね?😭

コメント

ママリ

始めの胎動はまだまだ下の方ですよ!!!
赤ちゃんはまだちっちゃくて下の方にいるので!!!
妊娠8ヶ月ぐらいになるとおへそあたりで動くようになりますよ☺️💗
楽しみですね🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、良かったです😭
    逆子だと下の方で感じるとコメントで見てめちゃくちゃ怖くなりました…😭
    少し安心しました…ありがとうございます🩷

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    もし仮に逆子だとしてもまだまだ小さいので回ります😆
    32wぐらいまで逆子だとなにか指示があると思います!それまでは大丈夫ですよ!!

    胎動がある時にお腹をつついてみてください🤣
    『キックゲーム』と言われるお腹の子とのコミュニケーションなんですが、タイミング良く赤ちゃん蹴り返してくれるかもしれませんよ🥹💗
    めっちゃ愛おしくなります!!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月の妊婦です🤰
私も胎動結構下の方で感じる事多いです!もうすぐ7ヶ月になりますが最近は少し上に上がってきたかなって感じです!
逆子では無いです!
心配ないと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁぁぁ😭
    安心してきました…😭

    ありがとうございます🥺🤍
    初めは下の方で感じることが多いんですね😳

    • 12月10日