![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は何にも感染せず🥺
1人目も2人目(今妊娠後期)もコロナ禍だしインフルやら何やら色々流行ってましたが大丈夫でした!
3食しっかり食べてよく寝て、、ですかね😂湿度管理もしています。
あとは手洗いもだし買った物も全部消毒してます😂
![しーさー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーさー
子どもから散々風邪などもらう弱々しい母です。
妊娠中も然り、今回子どもたち軽く風邪にかかりそれをもらい咳で1週間まともに眠れませんでした。
乳酸菌大事ですかね?
あと手洗いうがい加湿。
マスクは外出る時はずーっとしてます。
説得力なしですが😭
お大事にしてください🙏
-
はじめてのママリ🔰
しーさーさんもお辛かったですね…私も子供が産まれて風邪など引いたらいの一番に貰っちゃいそうだなぁ…😭笑
乳酸菌!
そういえば最近あまり取れてませんでした…積極的に摂るようにします!
アドバイスありがとうございました!🙏- 12月10日
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
ヤクルトやみかんを食べたり、なるべく体があたたまるように白湯を飲むように心がけたり、寝る時含めてマスクしてると風邪を引きにくいです^_^
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、乳酸菌やビタミンも大事ですよね…つわりも始まって食べれそうなものが偏ってたので、意識して摂るようにしてみます!アドバイスありがとうございました!
- 12月10日
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
1人目は妊娠初期に首の後ろ(生え際付近)と両肘に蕁麻疹が出ました😅普段蕁麻疹が出るような体質ではないため完全に妊娠の影響だと思ってます。
そして今回は8週頃に風邪をひき鼻水、咳がひどく咳はついこの間まで続きました😩
風邪を引くのは5年以上ぶり。
とりあえず外出先から帰ってきたら石鹸で手を洗うことくらいしかしてません。笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、普段は出ないような症状が出ちゃうんですね…サトさんもお辛かったですね…🥲咳って地味に体力消耗して辛いですよね…😇
手洗いも大事ですよね!もう少しこまめに手洗いを心がけたいと思います!体験談とアドバイス、ありがとうございました!- 12月10日
はじめてのママリ🔰
何にもかからなかったなんて羨ましいです!🥺コロナもインフルも職場で1番に罹ってしまう自分が悔しいです😂
一通りはしていたつもりですが、つわりが始まりあまり食べられてなかったのがダメかもですね…しっかり食べれそうなもので栄養摂りたいと思います!ありがとうございます!