

オリ子
年齢が違うので参考にならないかもですが…
ワークといっても、迷路や間違い探し、クイズ感覚のシールや塗り絵などの遊びメインのワークを1日15分程度〜始めましたよ😊

さとぽよ。
3歳の年少からひらがなに興味を持ち、ひらがなの本を買い、ひらがなをノートに書いてました。
4歳の年中はカタカナに興味持ったのでカタカナをノートに練習してましたね。
わかるようになってからドリル買ってやるようになりました。
形と書き順はノートでひたすら練習でした😄
オリ子
年齢が違うので参考にならないかもですが…
ワークといっても、迷路や間違い探し、クイズ感覚のシールや塗り絵などの遊びメインのワークを1日15分程度〜始めましたよ😊
さとぽよ。
3歳の年少からひらがなに興味を持ち、ひらがなの本を買い、ひらがなをノートに書いてました。
4歳の年中はカタカナに興味持ったのでカタカナをノートに練習してましたね。
わかるようになってからドリル買ってやるようになりました。
形と書き順はノートでひたすら練習でした😄
「勉強」に関する質問
トマトグラッシーズって店舗によって値段(定価はあるはずだからそこからの割引の違い?)変わりますか? 大学病院で紹介された眼鏡屋さんがたまたま近所にありまふ。 幼稚園で弱視などでメガネしてるお友達に聞くとみんな…
ヨガをしてる方が陣痛中呼吸法が全くできなかったと言ってて 私はヨガすら運動もほぼしたことないので呼吸法なんて無縁です😭 そんな私がちゃんと呼吸法しながら産めるのでしょうか。 一応勉強はしたりなんですが…
お子さんが友達とオンラインでゲームをしていてトラブルやけんかになった事ありますか? 高学年女子です。 春休み中毎日1時間半~2時間友達とゲームしてほぼ外に出ませんでした。 最初は仲良くやってたけどだんだん態度が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント