※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

お正月に関西で過ごし、来年は関東へ。母との時間が短くて複雑な気持ち。他県に帰省する人いますか?

お正月についてです。
私と旦那は他県同士で、私の実家が関西で旦那が関東の方です。 今は関西に住んでいて私の実家も近いです。
元々一昨年まで関東の方に住んでいたのですが、妊娠を機に関西に戻ってきており、今年のお正月は私の実家で、旦那もみんなで初詣に行ったりしていました。来年のお正月は旦那の実家に行く予定なのですが、飛行機の関係で関西に戻ってくるのが1月5日なのですが、もう三が日も過ぎてから私の実家に行く感じです。私の母も家で1人なのでお正月行ってあげたいのですが関東に行かないといけないので、なんか複雑な気持ちです。お正月、実家に帰りない人とかいますか?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

5日に行くのが複雑なんですか?
別に行かないわけじゃないし気にするほどでもないと思います。

しほ

いつも、旦那の実家(車で1時間)は年末からお正月にかけて、自分の実家(車で10分)はお正月明けの3連休に行ってます🎍
旦那の実家は兄弟で集まるので、そちらに合わせる感じです。
お母様が気にしてるのでなければそれでいいと思います😌
お正月寂しい、といわれたら、来年から交代にするとか旦那さんと交渉してみたらいいと思います。