
子どもの風邪症状で遊びを延期する基準について気になっています。自宅保育中の子どもが鼻水や咳など症状があるとき、遊びを延期していますが、他のママ友たちはどうしているのか不安です。保育園での流行や個々の判断基準も知りたいです。
遊びのお誘い、風邪の症状について気になったので質問させてもらいます💭
みなさん子どもを連れて遊ぶ日があるときって、
子どもがどこまでの風邪症状あったら遊ぶの延期にしますか??
もちろん発熱があったらなしですが、鼻水、咳とか…
私は自宅保育で2人こどもがいますが鼻水、咳などいつもと違う症状があると断ったり延期にして、元気になった時にまたお誘いするという形をとってます🌱
ですが、いろいろなママ友さんたちと会ったり遊んだりすると鼻水咳くらいと気にならない方や、保育園に行ってたりしてきになる人は例えば、「今インフルが子どもの園で流行ってて…菌持ってら嫌だから今回は延期するね…」とか…
いろいろなラインがあって…一般的にはどうなんだろ…と思ったり…
みなさんの判断基準が気になって質問してみました!
- tamiko
コメント

はじめてのママリ🔰
相手の方もお子さん連れなら風邪症状1つでもあったら延期してます!
自分の子だけだったら、鼻水だけだったら自宅で遊ぶとかだったら会うかもしれません😀
tamiko
返事が遅くなりすいません💦
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね!😧
私も同じ判断です😧