※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストーブ使用で子どもの肌が乾燥。保湿方法やアトピタの使い方について質問。冬の保湿についてアドバイスをお願いします。

ストーブを毎日つけているのですが、子どもの肌が乾燥気味になってきました。

朝とお風呂上がりにアトピタのローション+ワセリンを塗っているのですが、もっと乾燥に良い保湿の仕方はありますか?

アトピタはローションよりもクリームの方がいいのでしょうか?
また、日中に顔の乾燥が気になる時はアトピタを塗っているのですが、ワセリンの方がいいのでしょうか?

冬の保湿について教えてください🥺

コメント

ぽん

加湿器も付けてますか?🤔
加湿器つけて無ければ、つけた方が良いかと!
我が家も、今年からストーブ使ってますが、加湿器は常に付けてます😊

母娘揃って乾燥肌ですが、加湿器まで付けてたら、そんなに乾燥しないですね🤔

娘は、皮膚科か小児科で、毎月保湿剤(ヘパリン)処方してもらってます😊
ちなみにクリームタイプです!
ローションタイプは、あまり保湿効果高くなくて、クリームタイプに変えてもらいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加湿器つけてなかったので即座に出しました😂でも小さいやつなんですよね😂

    保湿剤欲しいって言ったらくれますか??
    前に湿疹出て行った時様子見でって言われて終わったので😂

    • 12月10日
  • ぽん

    ぽん


    小さくても、付けないより付けてた方がいいですよ🙌🙌

    乾燥の程度によると思いますが、乾燥が気になってしまって、って伝えたら貰えました😊
    小児科でも皮膚科でも、そう伝えたら出してもらえるかと!
    あとは、先生の判断次第って感じですが💦

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速つけます⭐️
    午後になるとほっぺがカピカピになるので行ってみようかな🥺

    • 12月10日
ママリ🔰

暖房をつけてますが、加湿器もつけてます!
部屋が暖かくなったら一度換気もしてます。
私はクリームぬってからその上からワセリンぬってます、お風呂あがりと、朝です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加湿器つけてなかったので出しました!
    寒気は窓開けてでしょうか?
    クリームはなんのメーカーのクリームですか??

    • 12月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    網戸にしてます!
    ミルふわってのを今は使ってます!特にこだわり無く西松屋などに売ってるのを買って使ってます!湿疹出てた部分だけ小児科で貰ったロコイド軟膏塗ってます!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせていただきます⭐️

    • 12月11日