※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おままごとキッチンは壁付けがスペース的にありがたいが、対面式でお店屋さんごっこがしやすいか迷っています。壁付けでも子供は工夫して遊ぶでしょうか?

皆さんおままごとキッチンは壁付けに置いていますか?
それとも、お店屋さんごっこがしやすいように壁から離し逆向きに置いて対面式に置いていますか?(文章で伝わりづらかったらすみません💦)

おもちゃ部屋が4.5畳しかないので、他の絵本棚やおもちゃ棚もあることを考えると壁付けの方が、スペース的にはありがたいのですが、お店屋さんごっこがしやすい対面式の方が良いかな?と思ったり。

どう思われますか?🤔
壁付けでも子供は工夫してお店屋さんごっこするのでしょうか?✨

コメント

はじめてのママリ🔰

遊び部屋が狭く、下の子もいるため角を減らしたくて壁付けしてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    遊び部屋って何畳くらいですか?
    下の子いたら壁付けじゃないとグラついたりとかの危険性もありそうですよね💦

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4.5とかそんなもんだった気がします!
    すべり台つきジャングルジムと服のラック2台もおいてて極狭ですー🥹

    • 12月10日
deleted user

壁つけしてます!
お店屋さんやってますよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    遊び部屋って何畳くらいですか?
    ちなみに壁付けでどんな風にお店屋さんしてるのでしょうか?
    子どもは自分で考えて工夫してやりそうですよね👏

    • 12月10日