

三姉妹まま
私も今回3人目で初めてつわりを体験しました。
6w~8wあたりをピークに9wにはなくなりました。
私の場合匂いつわりと食べつわりだったので参考にならないかもしれませんが、マスクをしたり、冷蔵庫を開ける時やお味噌汁を作る時、玉ねぎを刻む時などは気持ち悪くなるので息を止めていました。
食べつわりに対しては低カロリーの物やこんにゃくゼリー、果物を食べて体重をできるだけ増やさないようにしました。
お水や白湯がダメの時もあり、その時はほうじ茶などを飲むようにしていました。

りつmama♡
私は妊娠がわかる前から、夜横になるとムカムカしてました!
それからずっとムカムカはあり、吐くこともありました!
12wから13wがピークで、このピークがまだまだ続いたら仕事も無理!と思うくらいでしたが、ピーク超えたらスッとなくなり、空が晴れた気分でした!
職場ではトイレとお友達してました(笑)

ママさん
今つわり真っ最中です…💦
昼間は比較的食べづわり寄りなんですが朝がキツいです。
最近は吐いてしまうことがおおくなりました。
今がピークならいいのですが…💦
食べ物も偏食でマックのポテトなら食べれたり…💦
白米やご飯系は無理になりました。
とにかく時間よ早く過ぎ去ってくれって感じです。
上のお子さん同じですね!
上の子居ると休みたくてもなかなか難しいですががんばりましょう!

ちい
ひたすら食べれる物を食べてました!
ゼリーとかおうどんとかお粥
あとりんごはオススメです(^ω^)
仕事を辞めてからは1日ずっと寝てたり、DVD見たりしてましたね😭
けど、上のお子さんいたらそうはいかないですもんね>_<
無理なさらないようにしてくださいね👶🏻💦

usamama
遅くなりました💦ありがとうございます😊
ツワリ気持ち悪い日とまだ大丈夫な日とありますが、なんとか過ごしています
上の子のかわいさに癒されてます💦
コメント