※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

単身赴任中の旦那さんなしで働く主婦が、24時間ワンオペしながらの生活に不安を感じています。料理の手間やコストも悩みの種です。

旦那さんが単身赴任(新幹線や飛行機の距離)、実家援助なしで働いてる人(正社員)いますか?



これからそうなる予定なのですが、やっていける自信がない…
24時間完全ワンオペしながら働いてる方、どうやって時間作ってますか??

惣菜とかミールキット使いたいけどコストかかるしなぁ。。と悩んでいます。

コメント

ママリ

私はその自信がなかったので、夫についていき、新しい土地で正社員として働き始めました。

  • ママリ

    ママリ

    持ち家はありますが。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    東京のベッドタウンに持ち家あります😔
    買った時より高く売れますが、主人が行くのは東北の豪雪地帯…とても行く気になれず。
    子供の受験なども考えると離れたくありません😭

    • 12月10日
もなか

義実家が近所です。
頼ることはできますが、普段は頼っていません💦
自分自身が体調不良の時だけ買い物をお願いしていますが、これがもし無かったらかなりきついなぁと思います😣😣
ネットスーパーが使えるなら大丈夫かもしれませんが💦
惣菜は買い出しの日に買うことが多いです!
買い出しの日に平日の野菜やお肉を切る。その日はそれだけでも疲れるからお惣菜。ってしたら結構平日楽できます。
ミールキット使った事もありますが、子ども達には味が濃いみたいで不評でした💦💦
自分の時間は本当にないです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    いざとなったら頼れるのは心強いですね。
    うちは再婚と死別で義実家・実家共になく、義実家は車で2時間
    実親はもうこの世に居ません。。

    ネットスーパーやミールキットは使えますが、夫の単身赴任生活が赴任手当てのみでは少し足らなそうなので出費がこれ以上増えることに躊躇があり。。
    でもお金で時間を買う以外に方法が無いですよね😭

    • 12月10日
  • もなか

    もなか

    そうですね💦
    いざとなれば頼れると思うだけでも気持ちはかなり楽だと思います💦
    車で2時間だとなかなか行き来するのも大変ですね😣

    出費増えますよね…
    ご飯は手の込んだ物でなければそこまでお金かけなくても大丈夫だなと思っています!
    野菜は買った日に一気に切って野菜保存用の袋に入れておく、冷凍野菜も使う、豚丼のタレ等の万能調味料を使えば野菜炒めとかはミールキット使うより楽です!
    野菜スープもすぐ作れます!
    ご飯も毎日炊かず冷凍ご飯ですし、疲れたらたまにお弁当屋さんに買いに行ったり。
    冷凍食品も使います。
    あとはルンバとか家電頼りですね🥺

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家は片方亡くなっててもう片方は再婚なので本当に最終手段です😭孫に思い入れなさそうなので手伝ってくれるか分かりませんが😭

    万能調味料良いですね!
    手作り派だったのであまり使ったことなくて目からウロコでした😳
    ご飯も量が難しいから冷凍活用します!

    ルンバはおもちゃが散らかった部屋だと活躍できず😂
    でも食洗機と乾燥機は使おうと思います!
    タイムイズマネーですね💸

    めちゃくちゃ忙しいなか有益な情報ありがとうございます…!!
    毎日お疲れ様です!
    私も頑張ります🥹

    • 12月10日