※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚内祝い 渡し忘れていた場合昨年6月に入籍し、仲の良かった友達と数…

結婚内祝い 渡し忘れていた場合
昨年6月に入籍し、仲の良かった友達と数年ぶりに会い、結婚祝いのプレゼントで、ガラスのグラスセットを頂きました。
昨年の7月、受け取った際にお礼を伝え、帰宅後プレゼントを確認してからお礼のLINE送ったのですが、その後私が数ヶ月体調を崩してしまい、会う機会も無く内祝いを送れていなかったということ、今になって気づきました。
既に1年以上経ってしまっています…。

①お詫びして、内祝いを渡したいと思っています。
→1年以上経ってしまっているのに、今更送るのはおかしいでしょうか。貰っても…となりますか?
②内祝いは半返しといいますが、ネットで調べても見つからず、3000円程のお菓子などの詰め合わせを考えています。
→予算やプレゼント、違う方が良いでしょうか?
③お詫びの連絡
【結婚祝いにプレゼントいただいたのに、あの後数ヶ月体調崩していたこともあって、今まで内祝い送れていなくて。本当に遅くなってごめんなさい。】のような文章で送ろうと思っています。
→文章直した方が良い所あれば教えていただきたいです…。
④友達は実家を出ているので、今の住所が分からないのですが、
内祝いを送りたいので、住所を教えてもらいたいと伝えるか、LINEギフトなどで贈ってもよいものでしょうか。
(現在妊娠中で、まだつわりが酷く直接会って渡すことは難しいです。)

こんなに遅くなってしまった上、金額も住所も分からない、自分の体調で直接会うことも出来ず、ちゃんとお返し出来ないことが恥ずかしいし申し訳ないです。
皆さんならどう対応するのが良いと思いますか?
1-4全てでなくて大丈夫ですので、アドバイスいただきたいですm(_ _)m



コメント

いーちゃんママ

6月に出産したんですが
私も出産祝いで会社の上司や、お世話になってる先輩からお金をいただいていて、
出産後、初めての出産、育児、ワンオペな事もあり、しんどくって中々渡せずにいて、つい最近渡せました!
渡す時に"すいません遅くなって🙇‍♂️"って言って渡しました!
出産経験者とかなら、出産育児の大変さがわかると思うのですが、先輩は女の人なんですが上司は男の人でしんどすぎて来れなかったとは言いませんでした!
それは承知の上だと思うしいいかなっと。
なのでLINEの文章は人によりでいいと思います😊
LINEギフトでも全然いいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます!
    まだいつ会えるかも分からない体調なので。
    遅くなってしまったことを謝り、ゼクシィ内祝いのソーシャルギフト送ろうと思います!
    気づいてからとても気になって、1人でずっと考えてしまっていたので、本当に助かりましたm(_ _)m

    • 12月10日
  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    妊娠中わたしも悪阻ひどくてしんどすぎました😓
    体調お気をつけください🥺

    遅くても怒る人なんて居ないと思いますよ😊
    ご自身の体調のいい日にゆっくりでいいと思います♪

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉いただきありがとうございますm(_ _)m
    本日連絡し、贈ることができました。
    寒くなり、インフルなども流行っているのでいーちゃんママさんも、体調お気をつけくださいね。
    本当にありがとうございました!

    • 12月10日