※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

18.5畳のI型LDKでキッチンが前面収納。同じスタイルの方いますか?キッチン通路幅を85cmに広げたいです。通路幅の情報を教えてください。

マイホームについて

我が家は18.5畳のI型LDKで
キッチンは前面収納です。

同じく、I型LDKでキッチンを
前面収納にした方いらっしゃいませんか?

キッチンの前面収納は必須だと考えていたのですが
ふとI型で採用している方を見ないような、、と
気になりました💦

また少しでもDKの空間を広くしたいので
キッチンの通路幅を85cmくらいにしようと
考えています。

通路幅も教えて頂けるとありがたいです🙇‍♀️💦

コメント

aya

わが家は18畳でキッチン全面収納です。
言い方が分からないのですが、I型フルフラット?です。

通路幅というのはカウンターと壁との幅でしたら、90cmです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    通路幅はキッチンとカップボードの間の幅のことです!分かりにくくてすみません🙇‍♀️💦

    • 12月9日
  • aya

    aya

    そちらは100cmです
    もっと狭くしてLD広くすればよかったかな?と思います。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!
    通路幅悩みますね😭少しでもLD広く使いたいのですが、キッチンの幅が狭すぎてもストレスになりそうで💦

    • 12月9日
そうです。私が変なおばさんです

18畳I型LDKで、全面収納です😆
キッチンの通路幅104センチです‼︎
100センチくらいでも良かったかなと思ってます‼︎

85センチ、今メジャーで測ってみたけど、ちょっと狭く感じてしまうかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    104cmあれば大人2人すれ違うのも余裕そうですね☺️✨
    アイランドキッチンではなくキッチンを使うのはほぼ私1人なので85cmでも良いかなと思ったんですが狭いですよね💦
    わざわざ測って下さってありがとうございます😊

    • 12月9日
deleted user

今建築中なので使用感はわかりませんがI型LDK19.5畳で前面収納付けてます。

通路100cmにしてます。
85cmだと少し狭いかなという印象です。
前面収納とダイニングテーブルの間は80cmほど空けようかなと思ってます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100cmあれば広々使えますよね☺️✨

    前面収納とダイニングテーブルの間も80cmあれば扉を開けても干渉しなさそうですね✨
    ダイニングテーブルは横向きに置く予定ですか??

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間取り図見た感じだとテーブルは縦でも横でも置けるとは思うのですが縦に置くとリビングが狭くはなりそうなので置いてみて決めようと思ってます!
    照明でダイニングの位置が固定されないようにしようと思ってます。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    I型だとテーブルの位置を縦にも横にも出来ますもんね☺️
    私も照明はダウンライトにして固定されないようにしました😌

    • 12月9日
mii

I型LDKのフルフラットキッチン前面収納ありです🙌

通路幅はキッチンが予定より大きくなったので90センチですが丁度いいです💕
カップボードの引き出しと食洗機をどちらも出した時にぶつからない絶妙なサイズです✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    90cmだとぶつからないんですね☺️💕
    当初は前面収納つけるつもりなかったのですがつけることになり、それによってキッチンが大きくなったので通路幅を狭まようか考え中です🥺💦

    • 12月10日