※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の服は西松屋が良いと聞くけど、本当に西松屋率が高いの?西松屋はあまり買ったことがない。

どうせ汚れるから保育園の服は西松屋!ってよく聞くのですが、保育園て西松屋率高いんですか?
西松屋あまり買ったことないのですが

コメント

2児ママ

多いと思います
西松屋で見た服
来てる子結構いますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    ありがとうございます😊

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

私も多いと思います🙂
我が子も着ていて同じ服着てる子がいたりします💦

ママリ

娘と息子のクラス15人中3人くらいですかね。全く西松屋着せない子は着ないし、西松屋着る子は西松屋ばっかりだしって感じです。西松屋って毎年同じデザインの物も売られるので、クラスで被らなくても違う学年の子が同じ物着てたりしますね。

はじめてのママリ🔰

若いママさん多いのでみんなおしゃれで、西松屋よりプティマインとかベビードールとかバースデーが多いです。

そしてファミリアとかミキハウスとかブランド系はほんとに1人も居ません😂

🍠

西松屋かバースデー辺りかなーって感じの子が多いですね!ブランド服着てる子あんまり見ないというか私が興味無いだけで着てる子はいるのかもですが🤣

我が家も西松屋ユーザーです^-^♪

イリス

うちの保育園は西松屋多いですね。続いてUNIQLO。

バースデイ、アカホンが近くにない地域なので、余計に西松屋になるのかな。

ママリ

西松屋、しまむら、バースデイ、UNIQLO...ほぼ、保育園は西松屋です!
汚れるし、服の汚れなど気にして欲しくないのでのびのび遊べるようにです💫

お出かけ用には、ブランド物買ったりしてますよ🥰

はじめてのママリ🔰

皆さまありがとうございます😊