※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんのミルクのタイミングや量について相談です。ミルクが欲しいか眠いか分からず、3時間ごとにあげています。皆さんはどんな時にあげていますか?目安や量、間隔を教えてください。

【ミルクのタイミング、間隔、量について】

現在生後2ヶ月で、完ミ、毎回150ml、3時間毎にミルクをあげています。

いつもミルクが欲しいのか、眠たいのか等なにでグズっているのか分からず、3時間空いたらミルクあげてしまっているのですが、皆さんはどんな時にミルクをあげるようにしていますか?
何か目安になるものがあれば教えてほしいです!

あとミルクの量と間隔も教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

りんご

140を3時間ごとにあげてました。泣いてて時計見て三時間たっているようならミルクと判断してあげてました。
それでも泣き止まなかったら
あらあら眠たいのかな?みたいな。ちなみにもうすぐ生後4ヶ月なのですが最近になってやっと眠たいときとお腹空いたときで泣き声が変わるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れました😭
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私もぐずって泣いて3時間過ぎてたらあげちゃおうと思います!
    鳴き声変わるんですね😳
    早く分かるようになりたいです🥲

    • 12月14日
  • りんご

    りんご

    大変だと思いますが頑張りすぎない程度に息抜きしてくださいね🥺🧡

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そのお言葉いただけただけでも、頑張れます!

    • 12月15日