![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の服に白い髪の毛がついていた。不安障害をもつ女性が、その原因や可能性について悩んでいる。服に髪の毛がつくのは、帽子や髪の毛の状態によるかもしれない。
子供の上着 ボア部分に白い長い髪の毛がついていました。
毛根のあたりもいろがかわってなかったので、途中できれてる毛かな?とおもいます。
私自身ハイライトや毛先付近で金髪はちょこちょこあるのですが、(放置してるので根本はかなり暗く茶髪と金髪がまざってる)真っ白はわからなくて、長さも切れていたとしたら私の今の髪の毛より短かったです。
私自身不安障害をもっているのですが、
子供の上着を子供が脱いだときに旦那のボア?に似た素材の帽子に被せてた気する、やら色々考えこんでしまい、、
例えば髪の毛が帽子についてたとして、
服を帽子の上においたら服についた、とかありえますか?
また子供の服についてたので、私の金髪部分が痛んだ髪の毛と考える方が自然ですかね?💦
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
その毛っぽいものと、もえさんの髪の毛の先を切ったものを並べて、質感とか比べてみてはどうでしょうか🙆
似てれば髪の毛だと思います👌
はじめてのママリ
もう捨てちゃったのですが、質感自体に全然違う!とはあまり感じなかった気がします💦
私の髪の毛が細い毛なんですけど似たような細い毛だったような、、
ツー
似てたんでしたら、傷んだ部分が切れたもえさんの髪の毛だったんだと思います🙆
はじめてのママリ
多分ですが😭
なるほど、安心しましたありがとうございます😭