
コメント

退会ユーザー
私は完ミですが、産後2ヶ月で何もせず15kg落ちたので、
完母完ミ関係ないのかな?と思いました!
完母でもなかなか減らない人いますし体質だと思います😆

あづ
完ミのときは緩やかに減っていきましたが、完母の時は食べてたせいかあんまり減らなかったです😂
人それぞれだと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
皆さんのコメント読んでいたら、完母完ミあまり関係ないんですかね?🤔
私もめちゃくちゃ食べているのですが、全部赤ちゃんに吸われてそうです😂- 12月9日

ママリ
完母で10キロほど3ヶ月で痩せました!
でも2人目の時は完母でしたが+11kg増えて出産してすぐ6kg減りましたがそこから全然減りません😂
-
はじめてのママリ🔰
1人目、2人目でも違いがあるのですね👀
私ももう1人くらい欲しいと思っているので、毎回同じと油断しない方が良さそうですね😂- 12月9日

✩sea✩
羨ましいです!
私は3人とも完母でしたが、全然減りませんでした(´-`)
-
はじめてのママリ🔰
あまり完母なのは関係ないんですかね?元々痩せ型なので、結構気持ち悪いくらいになってて😩- 12月9日

みゃおみゃお
完母ですが、相当食べてるのもあって(自覚あり笑笑)
全然減りません🥺
妊娠中に10キロ増えて8キロは戻しましたが、そっから減りません🥺笑
-
はじめてのママリ🔰
私もかなり食べているのですが、全部赤ちゃんに吸われています👶笑
あと2kgならきっとすぐ落ちますよ☺️育児大変でしょうし☺️- 12月9日

くま
私は完母で一切痩せませんでした💦
けど友達のお姉さんは母乳でガリガリに痩せてしまって、強制的に母乳を終了したらしいです😭
個人差が大きいと思います💧
-
はじめてのママリ🔰
私も160cm、40㎏台から
減っていっているので
旦那に痩けてる、病気なんじゃない?と言われてしまいました😂
個人差なのですね…
哺乳瓶拒否になり、母乳をやめることも難しそうなので
沢山食べます🍚🍚🍚- 12月9日

はじめてのママリ🔰
すいません、過ぎてしまった投稿なのに体質が似てるなーと思いコメントしてしまいました!
私も先月出産しましたが、妊娠時+4キロで出産しました。2700g程の赤ちゃんを出産したらすぐに元の体重に戻りました。(栄養不足じゃないかとかなり心配しました。)
1人目の時は完母で5ヶ月〜7ヶ月頃に激痩せして元の体重から-10キロでした。
食べても食べても減ってしんどかったのを覚えています。
助産師さんから言われたのはタンパク質を沢山摂る事と、サプリメントで補うようにと言われました😆
卒乳したら痩せなくなって体重はめっちゃ増えたので、心配いらないと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
わざわざコメントありがとうございます🙇♀️
ネットで産後タンパク質が大切というのは見ていたので
タンパクオトメというプロテインは毎日飲んでいます☺️
それでもどんどん減っていきます😂
卒乳まで一生懸命食べて
頑張ります😉- 12月20日
はじめてのママリ🔰
完ミで-15kgは恐ろしい😱
よく完母だと痩せると聞いていましたが、産後で寝不足になったりとかも関係あるんですかね?😂