※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供が保身のための嘘や想像上の嘘をつくとき、どう対応すべきか相談です。訂正するべきか、流すべきか悩んでいます。

4歳、すぐ嘘をつきます💦

手を洗ってないのに洗った、ゴミ捨ててないのに捨てたよなど私に怒られると思って保身のための嘘を始めとして、

今日〇〇君休みだったよー(本当は来ている)、□□君のママが今日公園で遊ぶって言ってたんだってー(そんな話は□□君としていない)
〇□君はポケモン好きなんだって(全然好きじゃない)など特に害のない?というか子供に利がある訳ではない嘘をつきます😅
例えば、今度〇〇君と遊びたいな〜と話していたり、ポケモン好きな子いるのかなぁとか話をしていた中で恐らく園のお友達の話の嘘が出てきます。嘘というか想像を現実だと思って話してる感じですかね💦

こういう時、「違うよ」と訂正した方がいいのか、そうなんだ〜と流す方がいいのか、どうしたらいいか反応に困ってしまいます。公園などはその流れで自分も行きたいとなったりするので、いやいや公園で遊ぼうって話はしてないよと訂正したりしていますが🙄

保身のための嘘、聞いてもない想像上の嘘、どちらも反応をどうしたらいいかアドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

みみちゃん

手洗いやゴミに関しては、はっきり出来てないよと言います。

その他の発言は、妄想?も含まれて面白おかしく言っているのなら、「えー、そうなんだ、でも
今日〇〇君、お母さん見たけどな」と軽く教えてあげます!

  • ままり

    ままり


    泡で洗えてないよ、とやり直させてますがそれでいいんですよね。。!
    何で嘘つくの?と聞いてしまうことがあるのですがそこは詰めない方がいいのか気になってます💦

    その妄想に私が反論すると(仰るように〇〇君来てるの見たもーとか突っ込むと)、違うよ!休みだったの!と結構強く否定してくるので、そうなんだ〜と流してしまっています😔

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

とにかく私は嘘と約束破りだけはキツく怒ってました。
怒られるからとついた嘘の方で怒ってました。

嘘だなと思ったら、怒らないから本当のこと言ってみて?と言って、本当のことを言ってくれたらその事については怒らずに、本当のことを言ってくれてありがとうと言うのを繰り返すうちに嘘はつかなくなっていきました!

友達の話に関しては、ママは〜って聞いたけどな🤔今度ちょっと聞いてみて!とサラッと言うだけで深くは突っ込まないかもです!

  • ままり

    ままり


    怒られるから、バレなければいいという嘘は私も止めて欲しいです、、

    キツく怒った方がいいのか、仰るように本当のこと怒らないから言ってみて?と言う方がいいのか、対応に迷うことがありますが、怒られるからの嘘は怒った方がいいんでしょうか🥲?

    うちも嘘つかなくなってほしいです。
    お友達の話は反論すると怒ったりするので、サラッと流す感じで対応した方が良さそうですね💦

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    4歳頃から悪知恵ついてくるんですよね😂
    周りの子もみんなそんな感じで、怒られないように必死になってるの分かります。

    うちもちょうど4歳くらいから保身の為に嘘を言うようになってきたんですが、嘘つきはじめは手を洗っていないとか明らかに見て分かる嘘の場合は、ママ見てたけどね?で嘘に対して怒ってました。
    嘘=悪いこと、怒られるを認識させるようにしてました。

    その後は嘘をついてるという事実を再確認させるために、本人に嘘でしたと言わせるようにしてました。

    本当に嘘ついてない?嘘だったらママめちゃくちゃ怒るからね?今嘘だって言ってくれたら怒らないよ
    みたいな言い方すると、うちの子は大抵、嘘の場合は言います笑

    今のうちの嘘は分かりやすいからすぐに気づけますが、小学校行ってからだと段々見抜けなくなる可能性あるので、保身の嘘に関しては早めに直させたいですよね💦

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    ママ見てたからね〜と私も怒るのですが、図星指されると逆ギレして「ちゃんとやったってば😡」と嘘を貫いてくるのでお互い喧嘩みたいになるのですが、それでも嘘は怒られると認識してもらわないとですよね。

    嘘でしたと自白はした事ないです❕そう言わせるの効果あるんですかね…やってみようかな😳

    そうなんです、、園ではワガママ言わず家で我を出す子なんですけど、親に嘘ついて外で上手いことやるようになってほしくなくて😰対応次第なのかと思うと難しいのですが直ってほしいです😭

    • 12月10日
ぽちゃこ

逆に、嘘をサラッとつけるくらい頭のいい子だということですよ。

嘘はいけないことですが、おそらく頭の回転はものすごく速い子のはずです。
あとは単にお母さんの気をひきたい、自分の話に興味を持って欲しいと思って話をするタイプなのだと思います。
割と、芸人さんとかに多いですよ。

なので、嘘はいけないこととしつつも、ちゃんと話は聞いているよというアピールは大切だと思います。

  • ままり

    ままり

    その視点はなかったです!口答えも凄いので回転は早そうです。。

    私の気を引きたい、は話聞いてとすごく言われるのでそれはあるかなと思います💦
    話聞いて応対してるよの姿勢は意識するようにします!

    • 12月9日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    精神的な成熟度も4歳にしては高めだと思うので(口答えや屁理屈も高度なことです😮)お母さんとしては憎らしくなることもあると思いますけど、下の子がいて「自立しなきゃ」って思う気持ちも強いのかも。まだ甘えたい気持ちとの葛藤があるかもしれないですね🥺🥺

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    精神的に成熟していると思ったことないので、そういう視点もあるとのこと勉強になります…!たしかに屁理屈とか悪知恵系は日に日にリアルになっていってます🥲

    上の子は甘えんぼなので要求とかも激しいですが、私が下の子が来てから気を取られて話とか遊びも聞けない事も多いので、意識して上の子に構おうと思います。。

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子が結構嘘をつくので困ってます😥

〇〇君ポケモン好きなんだって〜って感じの嘘は、そうなんだ〜じゃあ今度〇〇君のママとポケモンの話しちゃお〜とか相手に聞いてみるスタンスにすると、聞かないで〜とか嘘だよ〜とか返ってきます😂

下の子はもうすぐ4歳なんですがまだ現実と空想がごちゃごちゃになってるので、明日は幼稚園で遊園地行くよとか空想の話が出てますが、こっちは普通にそうなんだ〜って流してます☺️

  • ままり

    ままり

    うちも、じゃあママ〇〇君に聞いてみよ〜と言うんですが、やめて!聞かないでよ😡と逆ギレされます💦笑 嘘がバレるのを嫌がってる感じです。。なので対応に困ります😔

    4歳くらいだと空想や願望がそのまま出ちゃうことあるんですかね!そのお友達が言ってたよとかは誰かに害はないし保身の嘘でもないので、そうなんだ〜で良いのかな?とも思います😂

    • 12月10日