
コメント

みさ
早ければそのくらいなら始まる可能性もあります。
長男は6ヶ月から始まりました。
娘はありませんでした

(๑•ω•๑)✧
娘は生後2ヶ月半からでした😅
-
つき
はやいですね😳
男女での差はありましたか?- 12月8日
-
(๑•ω•๑)✧
早いですよね😅
人見知りに加えて場所見知りとパパイヤ期もその時同時に来ました😓
もう、女性男性関係なく、母親以外イヤっ‼️お家以外イヤっ‼️寝ついた場所(バランスボールの上)から起きたら3歩移動してた(ソファの上)のイヤっ‼️父親に至っては視界に入るのすらイヤっ‼️声が聞こえるのもイヤっ‼️
だったので、どこにもお出かけできず、夫とは家庭内別してLINEのみの会話、グズリも酷くて白目剥きながらワンオペしてました😇めっちゃ辛かった…- 12月8日
-
つき
は、激しいですね...😨
今のところパパイヤの気はなさそうです!
ただ、もう旦那以外の人には面倒見てもらうのは難しいと思いました😂- 12月8日

はじめてのママリ🔰
下の子は7ヶ月くらいで、人見知りもですが場所見知りがひどかったです💦上の子はなかったです。
-
つき
まったく人見知りしない子もいるんですね!
今のところ場見知りはなさそうです。
会わせる人の性別によって反応って変わりましたか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
基本的に女性は大丈夫、大柄な男性と老人の男性だと泣いてました😅夫が小柄だからかもしれません笑 パパっ子です👨
今でも保育園でやんちゃな男の子が近づいて来るとそっと遠ざかるみたいです😂基本的に慎重ではありますが、場所見知りはかなり無くなってきました!- 12月8日
-
つき
お子さんによっては、性別も関係してくる場合があるんですね!うちは男の子だから、女性の義母に人見知りしたのかな....
パパっ子なのは母親としてありがたいような寂しいようなですね😂
これからは場見知りも出てくるかもしれないことを覚悟しておきます😭- 12月8日
つき
足が紫になってたのを見てびっくりしました💦
ちなみに男女の差ってありますかね??🧐