※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

外食頻度について悩んでいます。贅沢かどうか、節約すべきか迷っています。要相談。

みなさんどこまでの贅沢をしていますか?

週3回程のコンビニ、月1.2回のスタバ、月3回ほどのマクドナルドは贅沢ですか??
外食は週1、私のしんどい日に行かせてもらってます。

旦那は特に何も言いませんが、小さな事から節約していかないと、と思いコンビニ卒業、スタバ、マクドナルドは頻度を減らすと思っているのですが当たり前のことなのでしょうか?😭

専業主婦なのに贅沢しすぎと言われ反省しています…

コメント

はじめてのママリ🔰

多いなと思いました!

コンビニは子供たちと寄ったりしますが スタバとマックは月1~2くらいです💦
働いてる時は同じくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い返すとスタバとマックここ数ヶ月行ってなかったです😂

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    やはり多いですか…!
    つい寄ってしまいがちなのですが気を付けて行きます😭
    数ヶ月行ってないくらいが程よく味わえますよね👌✨ありがとうございます🙏

    • 12月8日
ゴン太

外食は月1です☺️
お弁当はしんどい時に買います🖐🏻‼️
スタバ、マクドは出かけた時に買うか、買わないかぐらいです☺️
旦那様や家計が回るなら私は今のままでいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    月一なのですね!
    家計が回るか回らないかと言われれば回ってはいるとは思うのですが貯金が少なすぎるので頑張って行きます✨
    ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
はじめてのママリ

頻度多いですね💦
週3コンビニは身体にも悪いですし、月3マックも多いなと思います😅

逆の立場で旦那がその頻度で食べてたら何とも思いませんか?
お金勿体ないと私なら思います😓

  • ママリ

    ママリ

    おおいですよね…!
    出かけた帰りにコンビニで昼ごはんを済ますことが多く…反省します。
    旦那は弁当拒否なのでほぼ毎日コンビニやマクドでお昼を済ませています😭
    お互い控えれるように頑張ります。ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

私も専業主婦でふけど
月1.2のスタバ
月3回マックいくし
コンビニはそんないかないけど

そんな贅沢してます?
マックですよ?🤣🤣💦

専業主婦なのに贅沢しすぎって
誰に言われたんですか?🤔💦

  • ママリ

    ママリ

    自分1人のお昼を作る気起きなくて通院帰りなどについコンビニに寄りがちです😭
    友達や母にも言われるので、私の贅沢しすぎか…とかなり反省していました😭
    同じくらいの方もいてなんだか嬉しくなりました…😭😂
    ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーなるほど😭
    今すぐ食べたいし、作る気力ないですよね💦
    私基本的に冷凍ごはんと納豆がストックしてあるので
    作る気力ないときは
    納豆ごはんです🤣
    冷凍チンするだけ笑


    専業主婦なのにって言い方モヤりました😶‍🌫️
    誰のおかげで旦那が仕事に専念できてるんだ?笑
    家事育児も仕事と同じです😤
    専業主婦だろうがキャリアウーマンだろうが
    家計の回る範囲内なら
    ご褒美にスタバ飲んでもいいですよね!?笑
    そりゃ私だって仕事できるなら仕事したい😭

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ…気力もないし待てないし…😂
    納豆常備しておきます😂チンだけですぐ食べれるもの作って常備しちゃえばいいんですね!!

    頑張ってくれてるのはありがたいけど専業主婦も支えになってるの分かって欲しいな…と思ったり😭
    頑張ってるのはお互いですもんね!!
    家計は回ってると思うのでもう少し頻度下げてご褒美にしようと思います😂
    ですよね…私も切迫じゃなければ働いてたはずなので😭😭

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

マックは多くて月1
コンビニは基本行かないです!
スタバは好きなのでたまに行きますが🥰
外食は基本しないけど、週に1回はテイクアウトしてます!お寿司や、ピザなど✨

全部手作りとかは大変だし、ご飯作りたくない日もあるので
少し頼るのは仕方ないかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やはり多めですよね…
    毎日手作りは体調もあるし中々難しいですよね…もう少しだけ頑張れるようにしてみます!ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

私はケチなので私からしたら多いです!

コンビニもお出かけの時にコンビニコーヒーなど月1回。
スタバは年間通してほぼ0。付き合いのみ。
マクドをご飯にするのは3〜4ヶ月に1回くらい。
外食は月1〜2回です😂

夫と同じだけ稼いで働いてた時も、同じくらい、もしくはもっと少なかったです😂
そんな時間もなかったし🤔

逆に時間があるから使ってしまうのかな。とは思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    多いですよね…!
    確かにフルで働いてる時はそんな頻度高くなかった気がします😳
    時間があるから使ってしまうのかもしれません…気を付けていこうと思います!ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
きーまま

専業主婦です!
多いですね🥹💦

コンビニの弁当や飲み物は高いのでほぼ行かないのと、マックは食べ過ぎ良くないので月1、
スタバは自分のお金で出してて、月3回くらい行く時もあります😂

自分のお金なら自由ですが旦那ががんばって働いたお金なので、自分の贅沢のために使いづらいです😅
1人ではなく旦那や子どもも一緒に楽しみたいです☺️

  • ママリ

    ママリ

    やはり多いですよね…!
    いつの間にかありがたさ忘れて使いすぎてしまってました😭
    もう少しがんばってみます!ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
deleted user

専業主婦こそすべきでは??
私も今育休中なので専業主婦だと思っていますが子ども2人いて家事育児に追われているので外食、近くのコンビニに助けられています!
外食も同じくマクドナルドやファミレス、コンビニでも高いものではなく朝食のパンやお昼ごはんでぱぱっと食べれるようなレンチンの150円くらいのチキンライスなどです!
工夫すればこちらも時間の節約になるししんどい時は私もつかってます!
全然贅沢ではないと思ってます😱

  • deleted user

    退会ユーザー

    パートナーである旦那さんが何も言わないなら問題ないですよ😭
    一生そういうわけではないですし余裕ができたらできることから少しずつでいいと思います!

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    私も子供2人居て臨月なので言い訳すれば、まとまって寝ることもできず、つい手を抜きすぎてしまってます😭
    通園に車で40分かかるので朝起きれずコンビニで朝食を買うって事も多くて…
    もう少し頻度を減らして安く済ませれるように工夫してみます!
    旦那は特になんとも言わず、なんなら帰りにスタバ買ってきてくれたりとお互い浪費家なのかなと…少しずつがんばります🙏✨

    • 12月8日
deleted user

うちを基準に考えたら多いなと思いますが、うちの実家基準ならもっと外食多かったです!
夫婦で納得してるなら外野の声は無視でいいと思います🥰

  • ママリ

    ママリ

    夫婦で納得はしてます👌
    家庭それぞれの基準もありますよね!ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月にいくらまでストレス発散に使えるか決めた方が余裕を持って節約できるかな?と思います😊
いきなり減らすと大変だと思うので徐々に様子を見ながら減らすといいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    確かに、金額を決めれば無理なく頑張れるかもしれません!金額決めてやっていってみます!ありがとうございます🙏✨

    • 12月8日
ママリ

全然多くないと思います!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏✨✨

    • 12月8日
ままり

旦那さんがいいと言うならいいのでは?
うちでは家計簿つけてるのでムダだと言われて絶対ダメですけど🤣
あとは独身時代の貯金とか使って家計に響かないとかなら全然ありだと思います。

私はコンビニは基本使わない、飲み物買うならPB品の安いので最近久々にスタバ行きましたが、自分のお小遣いで買いました笑笑
マックとかは外食扱いで月1くらいです。
マック値上げしたので軽く3000円くらいいっちゃうのでビックリしました。

  • ママリ

    ママリ

    旦那もスタバやマクドが好きなので特になんとも言いません😳
    家計は回ってるので、もう少し控えめにするようにはしてみます!
    最近高いですよね…
    ありがとうございます😭🙏

    • 12月9日
ぷらっぐ

旦那さんが良いなら気にしなくて良いですよ。

それで家計圧迫してるなら問題ですが、そうでないなら大丈夫です。

うちなんて同じく専業主婦ですが、マックは月3回、スタバは週1回、コンビニは月1〜2回、土日の昼は必ず外食です。
旦那は大変な時はもっとテイクアウトとかしていいんだよ?って言ってきます。
(上の子が発達障害あり、下が家庭保育中です)

子ども2人いてさらに臨月なら尚更気にしなくて良いです!!!!

  • ママリ

    ママリ

    旦那は賛成派で家計も回ってます!
    うちも旦那がいいよ!って言うので甘えすぎてたのかな…と思ってて😭
    今はいいですよね…もう少し頻度を減らしてやっていってみます!ありがとうございます😭🙏

    • 12月9日
ます

私はスタバは福袋当たった時にチケット消費で行くくらいです(笑)
それ買っているのが贅沢ですけど。

最近3ヶ月くらいだと
ドライヤー買い替え4万弱
コストコでマカロン一箱2500円くらい
アースカフェでタピオカドリンク900円くらい
が私の中で贅沢品です。


ご質問の内容は贅沢ではないかもですが
私は摂取するであろうそのエネルギー消費が大変なのでそれらにその頻度で行きたいとは思わない→贅沢ではないという思考回路です。

  • ママリ

    ママリ

    福袋欲しくなりますよね😂
    ドライヤー結婚前から同じの使ってます😂そういった物にはお金かけてないのでいいかなとおもったり…

    人によって贅沢の範囲と言うかそれは違いますもんね✨ありがとうございます😭🙏

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

コンビニは滅多に使わないですが、スタバなんて週2,3は飲んでるし外食も週2はしてます😂料理嫌いなのでテイクアウト入れるともっと多いかも。
旦那さんがオッケーなら外野がとやかく言う必要ないと思います!羨ましいだけかと😅

  • ママリ

    ママリ

    スタバあるとつい飲んでしまいますよね😂
    料理嫌いなら作るものひとくろうですもんね😭
    旦那はオッケーなので少し減らしつつある程度は楽させてもらおうと思います!ありがとうございます😭🙏

    • 12月9日