※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃん、ミルク量や間隔について教えてください。飲み終わってもまだ欲しそうな仕草をする時、量を増やしてもいいでしょうか?同月齢の方の経験を教えてください。

生後1ヶ月(37日)のミルク量について教えてください。
完ミで1回120mlを欲しがる間隔(2〜4時間)であげています。
120ml飲み切った後でも口をパクパクさせてまだ飲みたそうな仕草をするのですが、140mlなどに増やしても良いか迷っています🤔

月齢の近い完ミの方、どれくらいの量をあげてますか?☺️
間隔も教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

その月齢のときは、3時間であげてました。今も3時間であげています。
120から140に上げるのではなく、10ずつ増やしていってみてはいかがでしょうか??130飲ませても足りないようなら、140あげてもいいかもしれませんね

ご参考までに☺️

さーたーあんだぎー

生後38日の息子を完ミで育てています😊
1日違いですね🥰
うちも同じような間隔で欲しがって120mlあげていました。
ここ何日がで欲しがる間隔が2時間になったので
140mlにしてみました。
日によって吐き戻したり飲んだりとマチマチなので
120にしたり140にしたり変えています‼️

夜中は140飲むと3時間半くらい持ったことあります💡

  • おかちゃん

    おかちゃん


    コメントありがとうございます☺️
    140mlあげても2時間後には欲しがる時があり🙄その場合もミルクあげちゃってますか?😅
    140のんでも間隔が同じならただの飲み過ぎになっちゃう気がして心配です😱

    うちも夜は3.5〜4時間寝てくれる時あります☺️

    • 12月12日
さーたーあんだぎー

2時間後に欲しがる時あります!
140飲ませて2時間しか空かない時は
30分くらい粘って2時間半ならオッケーにして120あげてます‼️
うちは体重が増えすぎなくらいで
1ヶ月半で5キロに迫る勢いに加え吐き戻しもめっちゃあるので
欲しがるまま140あげる勇気がなくて😅

  • おかちゃん

    おかちゃん


    うちももう少し粘ってみようと思います😂小児科の先生に欲しがるだけあげて良いと言われたのですが少し信じられなくて😂笑
    3時間以上空いたら140にするなどして調節してみます😊

    • 12月13日
れとろぷりん🍮

数日違いの娘がいます😊
ほぼ完ミなのですが、ミルクのメーカーさんから
1ヶ月健診の時に140〜160くらい
あげても大丈夫と言われました!
(1ヶ月健診の時の体重は4500くらいで約49g/日増でした)
ただ、うちの子は飲みムラがあって
一気に100ml以上飲めない時もあるし
逆に夜は140飲んでも1時間〜1時間半後に
更に80〜110くらい飲まないと
眠れないようなので
飲んだ後にパクパクしていたら
足してあげています😊
夜はたくさん飲んで満足すると
4時間〜4時間半くらい寝てくれます😴

毎回多い量だとちょっと心配かもですが
飲みたい分だけあげてたと
先輩ママからも聞いたのと
今はミルクの成分も良くなってると
聞いたので新生児の時は
間隔や量など気にしていましたが
今は欲しい時に欲しい分だけにしたら
ストレスが無くなりました✨

  • おかちゃん

    おかちゃん

    コメントありがとうございます☺️
    うちも1ヶ月検診で4800だったので、140〜160あげても良さそうですね😳!
    同じで飲みムラがあり90とかで寝てしまう時もあります、、、。
    足りなかったらたしてみようとおもいます☺️同じ方がいて安心しました。ありがとうございます☺️

    • 12月15日