※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが昼間1時間で泣き出すことが多く、抱っこしてもぐずぐずするため乳をあげると寝る→置く→起きて泣くというループになることがあります。乳以外の要求がある可能性もあります。

生後1ヶ月のちょびちょび飲みについて

完母です。夜は3〜4時間あくんですが、昼間に1時間とかで泣き出すことが結構あります。30分とかの時もあります。
飲み過ぎじゃないの?と思いつつ、抱っこしてもぐずぐずいうので乳あげたら寝る→置く→すぐ起きて泣く→のループみたいになる時があります。
よくある事なんでしょうか?乳以外に何か要求があるんでしょうか😓1人目の時はちょびちょび飲みが無くて、飲むか寝るかって感じだったので戸惑ってます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はちょびちょび飲みでした!
多い時は20回授乳してました🥲

ぽるすと

うちの娘も昼間はちょびちょび飲みです💦
1時間とかで泣き出してオムツ替えたりふれあい遊びや抱っこ、歩き回ったりしても乳を欲しがる仕草をするので授乳してます🙃
地元の保健師さんの訪問がちょうどあったので聞いてみたら母乳は欲しがるだけあげて大丈夫と言われました😊