※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産まれた赤ちゃんが元気であるものの、産まれた日から写真や触れ合いがなく、家族のサポートもなかったことで、病院選びに失敗したのか、旦那さんの対応が普通なのか、悩んでいます。

無事産まれて1ヶ月ちょっと。3000gちょいの元気な赤ちゃんだったのに

産まれた日のツーショット写真もない。
産まれた日に触ること、抱くこともできなかった。
触れたのは入院3日め。

病院選び失敗しちゃったかな?

付き添いも立ち会いもなし。面会も誰も来なくて
退院の日も写真もなければ1人で帰宅。

新生児期の家族写真もツーショット写真もない。

あるのは上の子とのツーショット写真のみ。

久しぶりの妊娠出産だったのに。今更だけど感動的とか欠片もない。

世の旦那さんはこんなもんなのか。

元気だからこそこんなことが言えるのかな?

元気だからこそ残したかった。やりたかった事の悔いが残りモヤモヤしてます

コメント

deleted user

ご出産おめでとうございます✨
産院撮ってくれるところが
ほとんどですよね😭
大切な思い出なのに😢

旦那さんもあまり写真撮ってくれないタイプですか?🤔
ねえ写真撮ってー💕とお願いしてみるのもいいかもですね☀️

嫌だったら自撮りかお兄ちゃんにお願いして、これからたくさんお写真撮れるといいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    問い合わせありがとうございます。

    個人の所有物は触れないとかの決まりでバースプランで写真のことを記載しましたが断られてしまいました。
    後で知ってしまったんですが看護師によるみたいで他の方は撮ってもらってて非常にショックで…

    自撮りも虚しくて撮る気にもなれず…

    しばらくはモヤモヤが続きそうです…

    • 12月8日