※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

仕事している理由や状況について悩んでいます。家庭や育児とのバランスが難しく、疲れやストレスを感じているようです。

仕事してるからなに?

成人越えたら、だいたいの人は
仕事してますけど?

同じ仕事してみろ?
旦那の独断で夜勤帯。
私は反対しました。
馬鹿みたいに体力使わなくても稼げますけど?

仕事してるから育児にはノータッチです。
ちなみに私は6時間ですが仕事してます。

よっぽど仕事してる方が楽です。

甘ったるい環境で育ったから仕方ないですか?笑
義家に行っては、睡眠不足アピールしててキモイです
それに対して可哀想にって言う親族も。

もう無理

コメント

萩ママ

義理実家でのアピールやそれに対しての反応もママリさんに同感です。

他所様の旦那様には申し訳ないですが、私も16時間夜勤やってるので、旦那さんに夜勤なら、行くまで時間あるんだから、家事育児やって、夜からはママリさんにバトンタッチぐらいの気持ちで仕事したら?と言いたくなりました😭

我が家は私が夜勤の日は、夜の育児、家事は旦那です💡

  • ママリ

    ママリ


    夜勤までずっと寝てます…
    寝室にこもってYouTube。

    もう居る価値ないです😇

    • 12月7日