※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が太ももや肌荒れで悩んでいます。保湿しても改善せず、服の擦れで荒れることも。抱っこや掻くことが心配。対処法を知りたいです。

4ヶ月の娘(成長曲線真ん中ちょい上)について

足の小ささの割に太ももがムッチムチのぷっくぷくです。
体重の範囲内のSサイズのオムツをしていますが、太ももが荒れています。

他にも頭や身体全身(前面のみ)肌荒れしており、予防接種の時に病院で保湿クリームとローションを貰いました。
ちなみに病院ではちょっと荒れてるねくらいで心配ない感じで言われました。

朝晩保湿してますが改善せず、なんなら悪化?現状維持?

身長体重範囲内だけど服が小さ過ぎて擦れて荒れるとかあるんでしょうか?

片方の脇の下は擦り切れてるみたいに皮が剥けてたり…

脇の下に手を入れて抱っこするのは良くないですか?

頭や胸やお腹もカサカサで、痒いからか頭と胸を掻いて血が出たりするので手袋しています。

なにかいい方法はないでしょうか?

コメント

niko

赤ちゃんって肌デリケートですよね🥲
全身ということなので、ボディソープや保湿剤など何か肌に合っていないとかは考えられないですかね。。?

あとは、肌着やお洋服、おむつ、スタイなどもオーガニックコットンのものに変えてみるとかもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    全身なんですけど、前ばかり荒れていて、背中側は大丈夫そうなので、ボディソープは大丈夫かなと思うのですが、保湿剤は病院でもらったやつで…
    市販のベビーローションを塗った後に病院でもらった保湿クリームを塗ってるので…一度ベビーローション辞めてみようかな…

    荒れた跡が残ったら可哀想で…😢

    • 12月8日
  • niko

    niko

    そうなんですね。

    そしたら原因は乾燥ですかね?
    だとしたら乾燥しやすい部位だけに症状がでることは考えられないでしょうか?
    保湿力高めのボディソープやローションに変えることも検討されると良いかなと思いました。

    あとはこまめに保湿剤塗布するしかないですね。。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販のベビーローションを辞めて1日過ごしてみましたが、少しだけ症状が良くなった気がします!
    ボディソープも探してみます!
    カサカサで跡が残らないことを祈ります💦

    • 12月9日
ナビ

自発的にも行ったし、かかりつけの小児科で相談したときも
皮膚のことは皮膚科がいいよ!
って言われたので行きました🙋‍♀️肌が弱いので今も月1で皮膚科はかよってますが、やはり専門の病院に行ったことで悩みが解消されました✨️血も出てるなら皮膚科に相談してもいいかなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日かかりつけの小児科で診てもらい、やはりアトピーと言われてしまいました…😔
    今までの保湿剤に加え、弱めのステロイドの軟膏?をもらったので試してみています。
    改善しなければ皮膚科へ紹介状を書いてもらえることになりました。
    皮膚が荒れていた部分とそうでない部分とで痕があるのでそれもキレイになるのか心配ですが…

    • 12月15日
  • ナビ

    ナビ

    アトピーって言われるとショックですよね😭でも早めに気づけて根気よく治療していけばキレイに治ります✨皮膚科に行くのは大賛成ですし、皮膚科でも合う合わないがあるのでお子さんに合った病院や薬に出会うまでうちは大変でしたけど、今のままで改善できることを願ってます🍀*゜跡が残ってしまった部分、うちの子もありましたが
    今はキレイに消えましたよ☺️グッドアンサーありがとうございました😊

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそありがとうございました!
    皮膚科に行ってみたのですが、慣れているからなのか、先生自ら症状を診るわけでもなく、ココとココとココが…とこちらから言うとチラ見して薬を出してくれました。
    混んでたわけでもないのにサッサと終わらせた感があって若干モヤっとしましたが、もらった薬を塗っています。
    塗り出して1〜2日、患部が赤く、ザラザラしたような気がして、それが治りかけの症状なのか、悪化はしてないんですけど、気になっていて…。症状が軽いところは場所によってはキレイになったところもあって。年末年始のお休みに向けて薬を貰いにまた行こうと思ってるのですが、微妙な気持ちです💦

    • 12月24日
  • ナビ

    ナビ

    そうなんですね😭大事な子供のお肌、モヤモヤしますよね💦
    私も子供に合った皮膚科に出会うまでに3か所行きました💦
    最初は薬をもらってもまったく改善しなく悩みました。
    なので最終手段で
    ものすごく厳しい先生で、まじめにかよわないとすごく怒られる、行きたくなかった皮膚科に行ったらバッチリ治りました。今もそこにかよってます…ちなみにその先生もチラ見程度ですが薬はぴったりでした。症状が治るにつれて、薬も弱いものに変えてってくれます。皮膚が悪化するようだったら、次の皮膚科に相談した方がいいかもしれないです😭めんどうですが合う皮膚科に出会えるとこの先ずっと安心します😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末に同じ皮膚科に薬を貰いに行ったら、症状を確認するでもなく、もう薬なくなったの?って言われて年末年始用に薬もらいに来たって言ったらそれで診察終わりかけたので、ザラザラは治りかけですか?って聞いたらそんなすぐには治らないから…で終わりでした😑
    実際、薬塗り続けてキレイになってきてるのでいいんですが、そんなものなのかなぁとモヤモヤ😓
    先生からしたら同じ症状ばかりでたいして見なくてもわかるのかなと🤔

    • 1月6日
ナビ

うちの子もカサカサ血が出たりでかなりかなりかなり悩みました💦ボディソープ、保湿剤たくさん試しました。皮膚科も何ヶ所か変えて、ようやく乾燥性皮膚炎と診断され、病院で出してもらった薬を使って今は落ち着いてます。アトピーになる前に治そう‼️って皮膚科の先生が言ってくれたので真面目に🏥かよって、言われた通りに薬も塗ったら良くなりました。ステロイドに抵抗がなければ、一気に良くなり、徐々に治るのでそれもありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうだったんですね。皮膚科の先生優しいですね🥹
    うちはかかりつけの病院が小児内科で、そちらで予防接種も健診も受けているんですが、その時にちょっとカサカサしてるから保湿剤出しとくねー!と、そんなに気にしなくていいみたいな雰囲気だったので何回も聞きづらく…😓
    病院から紹介とかされずに自発的に皮膚科へ行かれたのでしょうか?

    • 12月10日