※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で仲良しの子の写真を撮ってしまった。連絡先がわからず悩んでいる。声をかけるべきか、迷惑かわからない。どうしたらいいでしょうか。

今日5歳になる子が保育園で催しものがありました。
自分の子が出番ではない時オフな感じを撮っていたら
すぐ近くに1番仲良しさんが出番で踊っていました😊
仲良しさんのママは反対側にいて
私の方を向いて踊っていたので思わずカメラを向けてしまって
その子の写真と動画が保存されています!
その子のママに送ってあげたいんですが連絡先を知りません…(もう2年目なのに…)
園で会えば必ず話すんですが小学校も違うし
私自身人見知りなところがあり根暗なので
なかなか一歩が踏み出せません…

なんて声をかけたら良いでしょうか…
それとも迷惑ですかね…

コメント

deleted user

私なら迷惑とかではないですが、

2年も知り合いなのに連絡先も知らないぐらいの関係のママから、お子さんの動画撮ったので〜と言われたら、

「え?なんで?」と思ってしまいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぞれの子が同じ踊りをする感じで
    最初に私の子が出番でした😊
    こっち向いてる!と思って撮ってたんですが
    くるっと後ろ向いてしまって
    あー反対から見たかったなーと思ってました(私は)

    そのママも私と同じパターンで
    最初向いてた側でカメラを構えている感じで…
    (説明下手くそですみません)
    あ!チャンスやん!
    って何も考えずに咄嗟に撮ってしまって😇
    いらなですかね…

    • 12月7日
deleted user

仲良しさんというのは、お子さんのいちばん仲の良いお友達ということですか?✨

私は嬉しいですよ!!🌸
運動会の時に同じクラスのママさんが、うちが場所をとった横の場所をとっていて、私がちょっと席を外してる時にちょうど私の子が真ん前にきてダンスをしていたからって動画をとってくれていたんです。
普通に気持ちも嬉しいですし、優しいなって思って感激しました😊🌸
私は"目の前にきたからシャッターチャーンスと思って動画とっときましたよ!どうやって共有しましょうか?✨"って聞かれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    だけどもう同じクラスになって2年目ですし
    相手も聞いてこないってことは
    迷惑なのかな…と思ったり🥲

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

私ならめちゃくちゃ嬉しいです🙏💓
話しかけられたいです!!