
コメント

はじめてのママリ🔰
息子さんのためにもそれがいいと思います💦うちはもう4歳から女性に対して恥じらう気持ちを持っていましたよ!見るのも見られるのも恥ずかしいって気持ちです。6歳半なら尚更そういう気持ちもうあると思います!

はじめてのママリ🔰
4歳なのに入れない、、、ならまだ分かりますが何で許されるギリギリまで女湯に入ろうとするんですかね?
本人も可哀想。
周りから嫌がられるし、女の人も女の子も可哀想なのに。
-
a
うちはシングルなので私しかお風呂屋さん連れて行く人いないのでギリギリまでと思っていました💦
周りの目はありますよね💦気をつけます😭- 12月7日

もな💅🏻
我が家もよく行くお風呂屋さんも120cm以下の決まりです!
6歳半ならもう7歳だと思って気持ちに踏ん切りつけるしかないです、、
お風呂壊れた時とか困りますけどね😭💦
-
a
他にもそういうところあるのですね💦
初めて見たので驚いてしまいました😭
悲しいですが踏ん切りつけるしかないですね(><)- 12月7日

ルー
家の息子も6歳ですが さすがに女湯には連れて行かないと思います😅
娘が低学年の時お風呂に娘より大きい低学年の男の子に出会い すごく嫌がっていました💦さすがに恥ずかしいですよね💦
混浴は3〜4歳までかなと思います💦
私は息子と混浴できないので温泉とか行かなくなりました😂💦

イリス
お気持ちわかります。
うちの長男もまだ5歳ですが114センチくらいあるので、年齢より先に身長がアウトになりそうです。
なので今のうちにいろんな温泉やスーパー銭湯とか行きまくることにしました。
うちはまだ性別の違いをあまり理解していないので、いずれ一緒に入れないと伝えたら大泣きされました。
主人は温泉とか好きじゃないので、制限超えたら一人でできるようになるまでいけなくなっちゃうし。

kitty
お気持ちわかります🥲
本人のこと考えたら…とかそんなんじゃなくて、わが子と一緒に大浴場に入れなくなっちゃうって事が、それも成長だと分かってても寂しいですよね😭😭😭
特にコロナで温泉とか満喫できなかったし、なおさら寂しいですよね😭😭😭
それにシングルマザーさんだったり、ご事情のある方だったら本当にお困りの事だと思います🥲

おでんくん
うちの長男は、年中の終わり頃から女湯に入ること嫌がってましたよ😭💦💦
もう6歳なら大概の子が恥ずかしがると思いますし、仕方ないですかね💦💦
a
4歳からそのような気持ちあるのですね💦知らなかったです😭
もう別々で入るような時期ですよね(T ^ T)
はじめてのママリ🔰
うちも私だけの時はわからなくて、4歳のとき旅行に行った際に息子にとっての祖母や伯母とお風呂はもう恥ずかしいと言われて、もうそうなんだ😳と気が付きました💦
家では私とは入ってますよ😊お風呂屋さんでとのことで、日帰り温泉なんかだと(町中のでも)家族風呂や貸し切りがあったりするのでそこだと入れます☺️💓