![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
今後産まれてくるであろう子供には、私と同じお金の苦労をかけさせたくはありませんでしたが、年収はそんなに気になりませんでした!
人柄と、ちゃんと正社員で真面目に働いているかだけは気にしましたが。
結婚した当時、主人の手取りは30代前半で20万位。
それに月極の駐車場の収入が有ったんですがそれは結婚決めた後で知ったのでポイントでは無いです🤔
![ほのぼのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぼのママ
自分がそうです😅子供の時は裕福ではなかったです。極貧ではないですが。四人姉妹のこともあり、贅沢はできなかったですね。
主人は浪費家ではないのと、1人暮らしをしてないので貯金はわりとあります(笑)医者のように高収入ではないですが、普通のほうかなあとは思ってます😂わたしが働けば余裕はありますが、子育てに専念してます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私より稼ぐ人というのは、ポイントの一つでした。
私より稼ぎがなかったら、必然的に生活レベルを下げないといけないので、それは絶対嫌なので。
でも、どんなに稼いでても性格悪くて顔悪いと一緒に生活できないので、ある程度顔と性格は好みの上というのは最低条件です。
ちなみにうちの実家は貧乏ですが、節約が凄い家で育ちました。
妹は玉の輿にのりました。年収億超えてます。
コメント