![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うはこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うはこ
15~16年後もずっと無償化が続く保証ないので、微妙なところですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
所得制限なしは助かりますよね!
一旦無償化になってその後改悪されるのは滅多にありませんよ。そんな事すると批判がやばいので誰もやりたがりません。(ただ別の方法で増税にはなります、確実に)
小池都知事は子育て支援に力を入れてる人なのでまさに子育て世帯は票を入れといた方がいいです。都が先導して各区も子育て支援にかなり力を入れる流れになっていて、ここ数年だけでも子育てサポートの政策めちゃくちゃ増えていますよ。(結構みんな知らなくて使っていない人多いので勿体無いです)
このニュースで地方も続いていったらいいですし。
都内はベビーシッター補助など育児のサポート面にも力を入れてるので、3人目考えるのは全然いい事だと思います!
無償化ありきで3人目考えるっていい事だし少しでもそういう人がいてくれたら応援したいですけどね私は!!
-
はな
ありがとうございます😊
改悪は、あまり考えなくて良いと聞き、ほっとしました⭐️
前向きに検討したいと思います!- 12月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無償化ありきで3人目を計画するのはやめた方がいいです。
来年に都知事選が迫っているので、小池さんは票集めのために無償化を通したに過ぎません。
今まで公約は何一つ果たしてこなかった人ですよ。
子育て世帯の票を狙っただけの政策で、この政策を何年も何十年も続ける気があるのかはあやしいです。
都知事選で知事がかわったり選挙で政党がかわれば、政策はいくらでも二転三転します。
-
はな
小池さん的には、国政への足がかりにしたいのかなと思いますが、国も多子世帯の教育費無償化に前向きになり始めたようなので、よく計算して決めたいと思います😊ありがとうございました。
- 12月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんの負担については、お子さんに相談するのもありかなー?と思いました✨
(赤ちゃん欲しいか👶)
年収もありますし、欲しい方には産んで欲しいです🥺
-
はな
そうですね!下の子は、赤ちゃんいつ来るの?と言ってくれているんですが。上の子にも、きちんと聞いてみたいと思います😊
- 12月7日
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
私3人目欲しくて妊活してましたが、全然出来ませんでした。
1人目、2人目は簡単に出来たんですが。
-
はな
そういうこととありますよね💦
とりあえず前向きに検討したいと思います⭐️- 12月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは3人目踏み切りましたよー🙂一番上と末っ子で10歳差。長男次男が4歳差。同じですね✨
末っ子(5歳)めちゃくちゃかわいいし、3人目保育料無料だし、いいことしかないです。
-
はな
そうなんですね!うちも今から産むと、上とは10歳差になります。前向きに検討したいと思います😊
- 12月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今日のニュースで大学も3人目は無償化になったので、経済的な問題がない、育児が負担にならないのであれば考えても良さそうですね🙆♀️
-
はな
ありがとうございます😊
前向きに検討します!- 12月7日
はな
ですよね💦ドラえもんのもしもボックスが欲しいです😂
うはこ
タイムマシーンでも良いから、未来を確認してみたいですね😂