※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

39歳主婦が乳がん検診を迷っています。マンモと超音波どちらがいいか、早期発見につながるか心配。皆さんはどうしていますか?アドバイスお願いします。

健康診断をしようとしている39歳主婦です。

乳がん検診をしたいんですが
マンモか超音波?とかやり方に迷っています。

マンモは良くないと聞いたことがあって‥(なんだかを浴びてしまうから?とかなんとか‥聞いたことがあって、まわすれてしまいきになっています。)

マンモとかのがもし何かあった時に早期発見になりやすかったりすんですかね?

皆さんはどうされていますか?

無知でお恥ずかしいんですが
アドバイスおねがいします。

コメント

ミク

私が言われたのは
マンモで怪しい所を見つける
怪しい所があればエコーで確認
と言われました!

マンモはX線なのでレントゲンみたいなものですね!

私はマンモして怪しい所があったのでエコーもしました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。今年は健康診断終わってしまって心配ですが
    また来年受けたいと思います。

    • 12月15日
deleted user

36の時にどちらか選べたのでエコーやりました。
マンモ痛そうで嫌だったので…🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもマンモ嫌で‥
    エコーだけで行きたいです。
    ありがとうございました。

    • 12月15日
いちごちゃん

マンモ→エコーでやる病院が多いです。
私は両方の視点で検査して欲しかったので医師の勧めで両方受けました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、、

    やはりマンモもやった方が良さそうですね。
    来年の健康診断でやって見ます、、

    • 12月15日