※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が弁護士たてたよ!っていう通知書が届き、協議するので裁判所からの…

旦那が弁護士たてたよ!っていう通知書が届き、協議するので裁判所からの通知書を送ると連絡が来ました。どれくらいで来るものなのでしょうか?

コメント

deleted user

協議なのに裁判所なんですか?
調停の間違いではなくてでしょうか?

もし調停なら申し立てから早ければ1.2週間くらいで届くと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!意外と早いですね!
    あまり詳しくないのですが、
    調停における協議を希望します。裁判所から案内が届きますので~と記載されてました。。

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    そしたら離婚協議ではなく、相手(申立人)から離婚調停の申立てをされたって事になります。なのでママさんは調停の場では「相手方」になりますね😌

    調停は裁判ではないので調停委員を間に挟んでの話し合いになります。なのでもちろん条件とか納得できないものはNOも言えます。

    • 12月8日