※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

友人の結婚式に出席できず、3万円包む対応で良いか相談です。

友人から結婚式の招待状を送りたいから住所を教えてと言われましたが、出産時期と重なりやむなくお断りしました。私の式には参列してもらっています。この場合、3万円包む対応で良いのでしょうか。

コメント

deleted user

相手との関係性によりますが

3万円プラス電報など
送りたいなーと思います😌

はじめてのママリ🔰

私は切迫早産で参列できませんでした。
私が挙式した際、コロナ禍でも来てくれたのですごく感謝が大きくて..
現金書留で3万円送りました!

deleted user

そのパターンでは毎回3万送っています!

ママ

ご飯食べないので2万にしたいからお金の2万円は良くないかな?と思い、
Amazonギフト?で2万円分わたしました!

ママリ

3万円+電報がよろしいかと思います😊

はじめてのママリ🔰

自分都合で出れない時は、来ていただいた時のご祝儀を同額で送ってます🙋‍♀️
家族親族のみのお式だから〜って子には10000円送ってます!

ママリ

みなさんありがとうございます。電報は考えていましたので送ります。金額の回答、大変参考になりました!