積立NISAについての悩み。将来不安でNISAに踏み切れず、外貨保険の経験もあり。現金貯金もリスク。どうすればいいか悩んでいます。
積立NISAについて
実際どうなんでしょう?
保険付きのNISAは少ししてますが
毎月何万円も掛けてる人もよくSNSで見かけます。
老後資金の為になど言われてますし、
正直約30年後以降で年金もらえるなんてほぼ期待していません。
ただ、今NISAが話題であってもNISA自体も30年後どうなるか分からないと思ってしまって行動に移せないです💦
そう思う理由は
長女が産まれた時保険をアメリカドルで掛けるのがおすすめと言われて(確かにその時はよく周りやSNSでも見ていた)加入しましたが今円安や世界情勢の影響でたった6年ほどで次女の時には
あー、それもありましたね〜
くらいでおすすめすらされませんでした。
現金で貯めるには限度があるし、
現金自体価値がどうなるか分からんし
どうしたらいいんやー😂
- すーちゃんママ(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ
保険付きのNISAってどんな商品でしょうか?
未来は誰にも予測できないからこそ、ニーサを含めた分散投資がいいと思います😊
投資はなんか怖いから貯金のみ!という方もいますが、それは日本円に全財産投資しているのと一緒なので、それはそれでリスクありますよね💦
この数年の物価高で明らかに価値が目減りしてますもんね。
デフレ・円高に強い資産(円預金)、円安に強い資産(外貨)、インフレに強い資産(株や不動産)、年金などなど、いろんな値動きをするものに分散するのが無難だと思います。
色々考えたり手続きしたりするのが面倒で、私はあまりできていませんが😅
はじめてのママリ🔰
NISAの事を勘違いしているかもしれませんが、NISAは非課税で運用できる株式、投資信託です。
30年後になかったとしても、今の運用益が消えるわけではありません。
また、保険では無いので、この時に貰えるとか、そう言うものでもないです。
やるやらないは自己責任の部分もありますので、よく調べてからやった方がいいかと思います😆
-
すーちゃんママ
コメントありがとうございます!
次の子できる前に
自分で勉強してみて
またプロの方にも話を聞いてみようと思います!
できれば将来を気にせずに生きられる社会になってほしいです🥺- 12月6日
ママリ
保険付きのNISAって何ですか??
NISAは保険ではないので、おそらく何か勘違いしておられるような・・・💦
銘柄にもよりますが、歴史上は15年以上の投資で元本割れゼロです。もちろん未来は誰にも読めませんが。
投資と保険を混同しておられるように思います。
投資と保険は全く別ですよ。
-
すーちゃんママ
コメントありがとうございます!
言い方が悪かったですかね💦
投資しつつ補償もあるみたいなやつで紹介されたんですけど🥺
上手く説明できずすみません🙏
次の子できる前に
自分で勉強してみて
またプロの方にも話を聞いてライフプランも作成してみようと思います!- 12月6日
はじめてのママリ🔰
私もNISAは今の流行りなだけで、30年後思ったより増えなかったとかなりそうだなと思ってます💦
それぞれのリスクは理解してるつもりなので、自分のリスク許容度に合わせ、NISAに全振りせず、貯金や金、仮想通貨などに分散投資をしていく予定です。
大事なのはそれぞれのリスクを理解して自分に合ったやり方を見つけて資産形成する事だと思います。
自分が選択したやり方であれば多少損しても納得出来ると思います。
-
すーちゃんママ
そうですよね💦
もう少し勉強とプロの方にも聞いてあくまでも自分が将来損、利益に転んでも後悔ないくらいの金額でしてみようかと思います🥺- 12月7日
のん
NISAは証券会社で作れる口座のうちの少額非課税制度なので、保険に証券会社の口座が付くことはないですよ。
口座の名称なので、その口座で何を売買するのかだと思います。
投資性のある保険は手数料がとーっても高いので、私なら保険は保険、投資は投資で別々に行います。
-
すーちゃんママ
ありがとうございます!
将来子どもたちの為にもできることは今からできるようにもう少しいろいろ調べてみます😊- 12月7日
ままり
情勢も景気も金利も為替も波があるので、常にベストなものはないです。
だからこそ分散させるのだと思います。
好景気のときは株価があがりますし、債券やゴールドは不景気に強いです。
コロナショックのように大きな情勢不安が起きたときは、株はもちろん不景気に強いといわれるゴールドも大きく下げて為替も円高になりました。そういう全て下がるときは、現金が力を発揮するときです。投資の格言に「Cash is King」(現金は王様)というのがあります。
そうやってその時に強い手札を使いながらやるのが良いのかなと思います。
保険もNISAも箱でしかないので、中の投資先をみるのが大事だと思います。保険にも主さんがかけているような投資信託のようなものもありますし、債券のような固定のもの、外貨建てといろいろあるので。
NISAも特に来年からの新NISAは投資対象がいろいろ選べます。預金金利でも課税はあるので、非課税は大きなメリットだとは思います。
-
すーちゃんママ
詳しくありがとうございます!
プロの力も借りつつ少しずつ始めてみようかなと思います😊- 12月14日
ママリ
私もよくわからん状態からとりあえず積み立てニーサ初めて5年以上になりますがマイナスになるのは1年少しくらいでそれからどんどん上がって今+60万です🌟
とりあえず初めてみてやっぱり辞めようかなって思えばやめたらいいんじゃないですかね?😊
-
すーちゃんママ
ありがとうございます!
とりあえずは後悔しない程度の額からやってみようかと思います😊- 12月14日
すーちゃんママ
コメントありがとうございます!
言い方が悪かったですかね💦
投資しつつ補償もあるみたいなやつで紹介されたんですけど🥺
上手く説明できずすみません🙏
次の子できる前に
自分で勉強してみて
またプロの方にも話を聞いてみようと思います!
はじめてのママリ
みんなニーサやってるから私もしないとやばそう!
YouTubeでオルカンがいいって言ってた!
よくわからんけどこれで普通に貯金するよりも増えるんだよね?😊
↑みたいな人は、たぶん少し下がったときに狼狽して売ってしまうので手を出さない方がいいと思っています🤔
すーちゃんママさんはこうやって疑問を持たれている時点で大丈夫な方だと思います🙆♀️
投資しつつ補償…って運用系の保険商品なのかなと思いました。窓口で勧められたものなら手数料が高くて必ずしも効率のいいモノではないかもしれませんが、それも含めて色々分散させておいていいと思います😊
すーちゃんママ
おっしゃる通りのやつです!
利率は低いけど掛け捨てよりはまあ貯蓄も合わせた、、くらいな感覚でやってます!
正直政府は当てにならないし自分たちで将来切り開くしか無いのが辛いですが子供達のためにもできることはしておこうと思います!
ありがとうございます😊