※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の子との学年差や、35歳以上での出産に関する困りごとや辛いことを経験された方、お話しいただけますか?

2人目を35歳以上で産んだ方にお聞きしたいです🙇‍♀️

○1人目の子とは何学年差ですか?
○35歳以上だと若くして産むというわけではないと思うのですが、困ったことや辛いことなどありますか?

コメント

もかママ

3学年差です。特にすっごく困ったことはないです。
他のお母さん方からも可愛がってもらってます。
あえて言うなら、ちょっとじっと出来ない😅ので、参観日や発表会は大変でした。
あと習い事の待ち時間が待てません😓
そのくらいかな。
自身の困ったことは特にないです。
前産んだ時より活動的なのか、あんまり疲れたり、眠たくなったりしてないです。もちろん歳は取ってるので、見た目とか若くはないなーとは思うけど、、、

はじめてのママリ🔰

○年子ですが、上の子が早生まれなので2学年差です。
○上の子も遅かったので比較できませんが、若い頃に産んでいたらもっと体力があって夜中起こされても平気だったのかな?とか想像しますね。

はじめてのママリ🔰

5歳差です。
36歳で産んだのですが、高齢出産のせいか、、、低置胎盤で、34週まで様子見して、34週で上がってるということで下から産めました💦
あと、子供が水腎症でした。

あと、前回は無かった、足腰の痛みがすごかったのと、今も足痛いです🥲