
コメント

ママリ
上の子はよく動く子だったのでカバーオールが着せにくくてこの月齢にはセパレートでした。
肌着は絶対着せていました。
ボディ肌着着せてお腹が出ないようにしていましたよ!

じゅん
セパレートの方が着せやすいならそれで全然いいと思います!
うちも6ヶ月くらいからセパレートも着せてましたよ😊
肌着は股のところにボタンがあるロンパース肌着着せてました😀
というか3歳になった今もまだ着てます🤣
そろそろサイズがないしお腹出なくなってきたので卒業です💧
ママリ
上の子はよく動く子だったのでカバーオールが着せにくくてこの月齢にはセパレートでした。
肌着は絶対着せていました。
ボディ肌着着せてお腹が出ないようにしていましたよ!
じゅん
セパレートの方が着せやすいならそれで全然いいと思います!
うちも6ヶ月くらいからセパレートも着せてましたよ😊
肌着は股のところにボタンがあるロンパース肌着着せてました😀
というか3歳になった今もまだ着てます🤣
そろそろサイズがないしお腹出なくなってきたので卒業です💧
「月齢」に関する質問
9ヶ月も半分くらい過ぎ、そろそろ3回食始めないとなと思いながらもなかなか生活リズムが作れず始められていません。 同じくらいの月齢のお子さん、今何回食で1日何回くらい授乳又はミルク飲んでますか?
再度すみません🙇♀️💦 1歳5ヶ月の子がいるのですが、 スプーンで食べれないこともないのですが 基本手掴みばかりです🥲 うちもそうだよー!って方いますか!?🥺🥺 同じくらいの月齢の子が上手に スプーンやフォークだけで食…
吐き出すところもなく、、私のモヤモヤ聞いてもらえませんか?😭 一歳11ヶ月の娘を連れて子育ての悩みを相談できる会に行きました。 2時間やる予定でしたので、娘も飽きるだろうなと思い 色々おもちゃを持ってきましたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!!