![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎者の私は、都内暮らしに憧れますが、家賃を考えると都内近郊でも快適。都心に近い場所で家賃を抑えるための妥協点はどこでしょうか?治安の良い北千住も候補ですが、気になります。
東京暮らしに憧れる田舎者なのですが、今は千葉の柏に住んでいて、やっぱり都内住みたいなーいいなーと思いますが、家賃とか考えたら、全然都内近郊でも栄えてるし、生活に不便はありません。
ただ、もう少し都心が近いと遊び行くとき楽なのになぁと思うのですが、栄えてるところに住みたい、でも家賃は抑えようと思ったら、どこら辺に住むのが妥協点だと思いますか?
旦那は北千住とかいいじゃんと言いますが、あまり治安が良くなさそうなところは気が乗らなくて、、😭
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北千住いいと思いますよ!駅のすぐ近くに住むわけでなければ、治安は気になりません🙆♀️
西武池袋線、西武新宿戦沿線はそんなに家賃高くないですね。
中野区の丸の内線沿線も下町っぽさ?があって、なかなかいいと思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
栄えてるところ=治安は良くないですよ。
どっちも取りたいとなると高所得者層のエリアになるので家賃は上がります。
よく遊びに行くエリアの沿線で家賃相場を見てみるのをおすすめします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
北千住は昔住んでましたが、柄が悪いです💦💦
埼玉寄りでは駄目ですか?西側ですが練馬区とか板橋区あたりオススメです。都心もアクセスよくて比較的のどかですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「家賃を抑える」がどの程度によるかと、都心と言っても何処に出たいかですかね。
例えば、出たいのが新宿ならば中央線や京王線で都下に出ると乗り換えなしで行けますし大方の駅で家賃も下がってきますよ。
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
南千住オススメです😉
コメント