※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
子育て・グッズ

3歳の娘がトイトレが進まず、おしっこのタイミングが気になる。幼稚園入園に心配あり。

3歳0ヶ月の娘がいます👧
言葉が遅くて最近2語文がちらほらでてきました。
トイトレ全く進みません。
寝るときとお出かけ以外は布パンツは履いています。
おしっこうんちはたまに事前報告、ほぼ事後報告です。
お風呂の前にしか自分からトイレに行きません。
私がトイレに行くときについてくるのですが、座る?と聞くと逃げるか怒ります😣
1日に3回ぐらいしかおしっこしないので、でなくても座らせたいのですが、お風呂の前以外座りません😣ごほうびシール、トイレも可愛くしてもだめです😣
そして、もう一つ。
トイレではでないのですが、浴槽に入った瞬間おしっこをします。
来年の4月から幼稚園に行くのですが、
オムツ大丈夫なのですが心配です😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘もそんな感じでした。
3歳になってやっと二語文ちょっと、入園する頃には複文なし、トイレ全くできずで心配しかなかったです。春生まれなので、5月最初には4歳になり、他の子より早いのは誕生日だけ💧
でも夏になる前にトイレもできるようになりました。言葉は年少クラスのうちに他の子と比べても遅いと感じなくなりましたよ。
集団生活でたくさん刺激を受けると急成長するかもです☺️

  • さく

    さく

    そうなんですね😂
    周りの子を見てトイレ行ってくれるようになればいいな~と思います😂

    • 12月6日