※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の方は、基本的にお酒を我慢していますが、お酒を飲む機会がある場合は排卵日過ぎてから飲む方もいます。他の方はどうでしょうか?

妊活中もしくは不妊治療中でお酒好きの方、お酒はどのタイミングで控えてますか?

いま2人目妊活中です。
基本的にはお酒を我慢してるんですけど、今月来月はお酒を飲む機会が結構あり.....
どうしても飲む予定があるときは排卵日過ぎたらやめてます。
他の方はどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊活中ですが、ほぼ毎日飲んでます😅(缶チューハイ1本程度)
1人目のときも、妊娠が分かる前日まで飲んでました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日飲んでるんですね、最高ですね🤣参考にさせていただきます☺️
    コメントありがとうございます!

    • 12月6日
まるみ

排卵日の後は基本的に我慢ですが、どうしてもという時は着床時期(排卵日から1週間頃)まではヨシとしています。

生理予定日あたりになってフライングですが可能性ゼロと分かれば生理が遅れてても機会があれば飲みますし、飲まない時は
今ちょうど薬を飲んでいて飲めないとか、このあと運転しなきゃいけないなどてきとうに言って飲むの控えてますね😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的には排卵後が禁酒期間なんですね!着床前ならぎりぎりアリかなって感じなんですね☺️

    参考にさせていただきます!
    コメントありがとうございます😊

    • 12月6日
mama

排卵日~生理くるまでは禁酒、
それ以外は好きに飲んでます!!

なので月の半分がまん!月の半分自由!って感じですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵後の半月を我慢期間にしてるんですね!

    参考にさせていただきます☺️
    コメントありがとうございます!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

旦那と行為してから生理まで禁酒です〜
忘年会新年会シーズン辛いですよね〜😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行為後からリセットまでが禁酒なんですね!排卵日あたりの行為後ってことですか??

    そうなんです、忘年会とか人と会うことが増える時期で....ちょうど年末あたりが検査薬使いそうな時期でして...💦笑

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでーす!
    私とか新年会幹事なのに飲めないパターンありえます🤣

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲めない幹事は辛いですね🤣💦

    教えてくださってありがとうございます!幹事、頑張ってください🥺

    • 12月6日