※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売物件でローコスト住宅を見分けるポイントが知りたいです。良くないと思っているので避けたいです。

建売物件の場合ローコスト住宅っていうどこを見れば分かるのでしょうか?😓

家を購入したいのですが何がなんだか全く分かりません。


ローコスト住宅だとあまり良くないって言うのは何となくわかってるので避けたいのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

地方はわかりませんがうちの方は建売のローコストでお家購入してる人はたくさんいます。

住宅情報館とかで買わずに直接
住友林業とかに出向けばそこの建売はローコストではないと思いますよ

はじめてのママリ🔰

この家はどこの建築会社が建てたものですか?って不動産屋に問い合わせたら教えてくれますよ。飯田やオープンハウスの建売りはだいたいローコストですし、地元工務店のものでも外観が似たような感じならだいたいはローコストです。
ローコスト=良くないって一概には言えないですけどね。何を求めるかによります。

はじめてのママリ🔰

建売はローコストがほとんどだと思います。気になるのでしたらダイワやセキスイハイムなどHMが建てた建売がいいと思います😌