
コメント

退会ユーザー
会計事務所でパート勤務です😊
平日週5日9時〜16時の6時間勤務です⏰
一般的に働き損と言われてる年収ではありますが、夫が20年くらい自営業で国保ですので、せめて私だけでも(その頃にはどうなってるか分かりませんが)という気持ちです💦
退会ユーザー
会計事務所でパート勤務です😊
平日週5日9時〜16時の6時間勤務です⏰
一般的に働き損と言われてる年収ではありますが、夫が20年くらい自営業で国保ですので、せめて私だけでも(その頃にはどうなってるか分かりませんが)という気持ちです💦
「自営業」に関する質問
通常保育で幼稚園に通わせてて送り迎えしてる方🙋♀️ 事故だったり、のっぴきならない事情で お迎え時間に行けない…って時ありましたか?🤔 またその時は幼稚園は預かり保育に入れてくれるのか 誰かしらお迎えにくるように…
私の知り合いの話なのですが聞いてください。 その知り合いの子供は、中学3年生と中学1年生なのですが、父親の方が自営業をしているみたいで母親は事務として手伝っているみたいなのですが、毎晩夜遅くまで仕事をしてい…
子供を時短で保育園に預けてパートをしています。 ゆくゆくはフルで働きたいと考えているのですが、 子供が夜早く寝るため、フルで働くと夜子供に会える時間が短くなる、またはなくなる可能性があり悩んでいます。 息子…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そうですよねー😭
国保だと不安なので社保の方が…でもそんなに稼げないしって感じで迷ってます😖
損しがちな年収でも働かないよりはプラスになってますよね?!
退会ユーザー
学校・学童、幼稚園の料金を支払っていてもプラスにはなってます😊
条件の合う職場で、園の預かりが充実していれば幼稚園に通わせてても正社員勤務も可能だとは思いますよ👍(同じ園にそのような方もおります)
ママリ
そうなんですね!
それ聞けて少し安心しました💦
色々調べてると税金でほぼなくなる人も多いとみて、心配でした😖
幼稚園でも今は正社員ママさん多いですもんね💡
参考になります✨
ありがとうございました!!