
コメント

退会ユーザー
会計事務所でパート勤務です😊
平日週5日9時〜16時の6時間勤務です⏰
一般的に働き損と言われてる年収ではありますが、夫が20年くらい自営業で国保ですので、せめて私だけでも(その頃にはどうなってるか分かりませんが)という気持ちです💦
退会ユーザー
会計事務所でパート勤務です😊
平日週5日9時〜16時の6時間勤務です⏰
一般的に働き損と言われてる年収ではありますが、夫が20年くらい自営業で国保ですので、せめて私だけでも(その頃にはどうなってるか分かりませんが)という気持ちです💦
「自営業」に関する質問
住民税非課税給付についての質問です うちよりも遥かに年収の多い世帯の方が給付を受けたそうです なんで非課税になってるのか全然分からないのですが、自営業や多子世帯であることは関係ありますか?
正社員なりたいけど、前回の人間関係とかのトラウマがあって前に進めない怖い、、😱 パートは人間関係が悪くても最悪辞めれるし、融通が効くから正社員よりは楽だけど、旦那が自営業だから安定しないし働き方どうしたらい…
自営業(力仕事)なので、毎日3食作っています。 ジジババ、パパ、私、子供3人(小学生)の7人なため、食費が毎月すごいかかります😭その上田舎のスーパーなので高いです…。毎日3食だとだいたい食費どのくらいが妥当でしょう…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そうですよねー😭
国保だと不安なので社保の方が…でもそんなに稼げないしって感じで迷ってます😖
損しがちな年収でも働かないよりはプラスになってますよね?!
退会ユーザー
学校・学童、幼稚園の料金を支払っていてもプラスにはなってます😊
条件の合う職場で、園の預かりが充実していれば幼稚園に通わせてても正社員勤務も可能だとは思いますよ👍(同じ園にそのような方もおります)
ママリ
そうなんですね!
それ聞けて少し安心しました💦
色々調べてると税金でほぼなくなる人も多いとみて、心配でした😖
幼稚園でも今は正社員ママさん多いですもんね💡
参考になります✨
ありがとうございました!!