
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中は月に10日以内の就労であれば育休手当も出るとおもいます。
社会保険料は就労した日分は控除されないと思います!
毎日出勤扱いということは、育休手当無し、社会保険料控除無しだけどお給料はフルで出ますといったイメージだと思います。
違っていたらすみません🙏
はじめてのママリ🔰
育休中は月に10日以内の就労であれば育休手当も出るとおもいます。
社会保険料は就労した日分は控除されないと思います!
毎日出勤扱いということは、育休手当無し、社会保険料控除無しだけどお給料はフルで出ますといったイメージだと思います。
違っていたらすみません🙏
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままりー
フル出勤だとそうなるのですね!
社会保険料って日割りないですよね?月計算だと思うんですが10日以内であれば控除されないんでしょうか?
年金事務所混んでいて電話通じなくて😱笑
はじめてのママリ🔰
確か…ですみませんが、社会保険料はその月1日でも働けば払う必要があったような…
違ったらすみません🙏