

ママリ
育休中ですが、私がフルタイム勤務で大体世帯年収850万円前後です🤔
復帰しても時短なので700万くらいかなあって感じです。

退会ユーザー
一馬力で1200万で、子供2人です。3人は厳しいなと思ってます👶

はじめてのママリ🔰
2年前まで大体1200万くらいで、今年から700万くらいになりますが子ども3人います。
夫の給料のみで生活して私の給料は貯蓄に回してるので、可処分所得が550万でも年間200万は残ります。外食や旅行も出来てます。
主観ですが、住んでるところと生活水準や育ってきた環境がデカいです。500万で生活できる家庭と1000万あっても厳しい家庭など様々なのでお金だけでは計りきれないです🤔🌀

退会ユーザー
3人こどもいて
700万くらいです

はじめてのママリ🔰
共働き1400万くらいです。
子供は2人いてもう産む予定はないで☺️
今はまぁまぁ余裕はあるけど、3人は厳しいなって思ってます💦

はじめてのママリ🔰
夫が800万、私が450万で子供2人です💡
教育資金はなるべく準備してあげたいので3人目は厳しいです💦

ママリ🔰
皆さんお返事ありがとうございました🙇♂️
我が家が時短勤務になった場合700万くらいでしたので同じくらいの方もいて安心しました😌
お返事にもあった通り、たしかに、生活水準次第で変わると思うのでお金だけでは難しいなとも思いました💦
何にいくら使ってるかなど洗い出してみて、色々考えたいと思います🙏🏻

ままり
子供三人、年収800万の専業主婦です。六年前まで500万でした。来年からまた同じくらいに戻ります😄
どのくらい年収が必要かは、みんなそれぞれ個性があるように、これといった決まりはないので、ピンからキリまであります。自分の無理のないライフプランで考えた方が、楽しい人生になるかと思います😄
-
ママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♂️
色んな人の解答見て、たしかに生活の仕方とかもあるもんな🤔と思いました!
色々考えてみます☺️- 12月6日
コメント