※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🤍
雑談・つぶやき

7年間の妊娠と育児は大変だったが、5歳の双子が今は可愛くて幸せ。体調不良が多く、保育園通いが大変だが、成長を願っている。双子の性格や特徴に感謝し、幸せを実感している。

今日で5歳最後👧👧

妊娠中から合わせてこの7年間大変な事しか思いつかないぐらい大変で
ストレスからか鬱にもパニック障害にもなった

私は大変さ、しんどさが勝って可愛いと思える余裕すらなかったけどこの5歳の今が余裕出てきて今が1番可愛い双子🍒

今は保育園通い出してから一生風邪ひいてて週1.2ペースで小児科連れて行くのがしんどい。笑
お友達と比べても先生も言ってたけど体調崩しやすい双子。

たまに1ヶ月に1回熱でるのやめてほしいという呟きを見るけど私からしたら羨ましい…
咳も重症化しやすく四六時中咳き込んでるとかあるからそれも早く成長して欲しい😭
保育園1週間2週間休むのなんて当り前。

来年からは小学生だしまだまだこれからが大変だろうけど幸せも2倍どころか5倍💞

寂しがり屋で甘えん坊で甘え上手で恥ずかしがり屋さんでわがままで手先が不器用で鈍臭い姉👩🏻

手先が器用で几帳面で人一倍優しくて1人でずっと遊んでて落ち着きなくてしっかり者で怒るとママそっくりになっちゃった妹👧🏻

ママを育ててくれてありがとう¨̮⃝
双子という貴重な妊娠、出産、育児をさせてくれてありがとう¨̮⃝
世界で1番大好き🍒

コメント

なぁぷしゅ

少し早いですがお誕生日おめでとうございます🎉❤️
そしてmさんも7年間お疲れ様です🥹

双子ちゃん、見てる分には可愛いけど実際育てるってなったら想像できないぐらい大変だと思います💦
体調崩しやすいのも心配ですが、それでもこの6年間無事育て上げられて尊敬します🌟

お子さんのお祝いはもちろんですがmさん自身もご褒美あげて労ってください❤️

  • m🤍

    m🤍

    なんと嬉しいお言葉✨️ありがとうございます😭!

    私はもう死なせなきゃいいや精神のテキトー育児だったので
    本当に私一人じゃ育てられてないと思うので周りの人達に本当に感謝です🙏✨️

    なぁぷしゅさんも毎日お疲れ様です¨̮⃝💞

    • 12月6日