※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

子供の学習に対する努力が報われずストレスを感じています。どうしたらいいか相談したいです。

最近子供に対して、私の日々の努力や労力の結果がちっとも出ない!と思うようになってしまいました😞
こうストレスに感じないようにするにはどうしたらいいのか、こう思わない方のメンタルやモチベをお聞きしたいです。

子供は自分とは別の人間なのは百も承知ですが、子供なんて親が宿題しなさーいとか促さないとまずやりませんよね。
勉強が好きで自ら進んでやる子は恵まれていると思います。

というか私は一人っ子だったこともあり勉強や読書が楽しかったタイプなので親は楽だったと思います。

我が子に対しても、勉強の優先順位は3位ぐらいです。
勉強より大切な事は人間力なので、勉強は授業についていけて平均ぐらいなら全然いいです。

しかしなんと、その平均が難しいみたいで😨

学校の漢字テスト60点、国語や算数のテストは80〜90ぐらい。たまに100。

極め付けは進研ゼミのじつりょくしんだんテストが全国96885人中86171位。国語72点、算数68点でした。

こどもちゃれんじ、0歳からやっていて小学校入学してからは毎日チャレンジタッチをしています。

漢字ノートだって毎日やってるし、休みの日は書店で売ってた漢字ドリルもやらせています。

しかし長女は自分で問題を読んで理解して解くのが大の苦手で、昔からママママ。ママが読んで!ママがやって!ママママ!!

なのでチャレンジタッチでわかりやすく説明してもらっているのもあるのですが、基本誰かに読んでもらわないと理解がしづらいようです。

そこで、冒頭の感情です。
私の今までの時間は一体何だったの?時間を返してとまで思ってしまいました😩
これだけ毎日一緒に、というか私が頑張ってやらせているのに何故この結果なのか。
ちっとも私の頑張りが結果に出ない。

この状況がもう嫌気がさしてきました😞
こんなの人生初なので。

仕事と違って給料が発生してる訳でもなく、頑張りが結果に出る訳でもない毎日。

けど私が促さなければきっともっとテストの点は落ちるでしょう。
入学当初算数のいくつといくつに派手に躓いたので、こんな幼稚園レベルの事もわからないって学習障害方思いスクールカウンセラーに相談しましたが、これだけでは現状は学習障害とは言えないそうです。

もっと細かいIQ?的な知能テストをしないと判断出来ないと言っていたような。

この絶望というか、報われない気持ちはどう消化したらいいんですかね😞

コメント

しょうママ

私も旦那も全然頭良くないし勉強とかほとんどしてこなかったタイプなので、子供にも別に勉強しなさいとか言うつもりもないですし、出来ないなら出来なくても良いよって2人とも思ってるタイプです😂💦
逆に教えてって言われても教えられないですし(笑)

勉強こそ出来ませんが、旦那は人との関わりが上手くて今じゃ会社のトップまでいけてすごいなって尊敬しますし、勉強だけが全てではないと思います🥺
(もちろん出来て損はないと思います)

逆にテストの順位が何位以上なら満足?報われたと思われるんでしょうか?😂
ママに褒められる為だけに勉強頑張る!になりませんか?🥲

  • ぷりん

    ぷりん

    仰る通り勉強よりもご主人のようにコミュ力や決断力の方が大切なので、勉強の優先順位は低いです🫡

    しかし最低限勉強出来ないと学校つまらなくなると思うんですよね😭
    その最低限とは低学年ならテストで80点ぐらいかなと思ってます🤔


    私が小2で公文で算数小6まで先取りして
    何故か小3で勉強に飽きて放棄してテスト50点とかだったので、何でこんな事もわからないの?って気持ちと勉強出来ない気持ち両方わかることもあり…

    何故学校の授業聞いててわからないの?って気持ちと、勉強わからないと授業つまらなくなるぞーって危機感両方あります🥺

    • 12月5日
  • しょうママ

    しょうママ

    それこそ旦那も私もそうですが勉強全然出来なかったけど学校めちゃくちゃ楽しかったですよ!!
    勉強しに学校行ってたってよりも友達と過ごすのが楽しくて行ってたって感じです。

    中学高校とかのテストで80点とか取った事ないです!
    私の中の最低限は赤点なので40です🤣
    その時点で価値観が違いました😂

    旦那が学校の授業どころか先生とかにマンツーマンで何度も説明されても勉強が理解出来なかったタイプですが、分かってる人って自分が分かってるからこっちも分かるだろうって感じのニュアンスで言ってくるから、そんなんで教えられてもこっちはなんも分からん。って言ってました。(笑)
    そうゆう人もいるって事です😂
    旦那は今でも日本地図読めないです😇
    覚える気もないと思います(笑)
    でも人生楽しそうです😉👍🏼

    勉強わかりすぎても逆に授業つまらなそうですね、、

    • 12月5日
  • ぷりん

    ぷりん

    それは素敵です😳!
    何かママリで相談してよかったです😭

    私がこうだったからこう、私のようにはなってほしくないって感情も土台にありそうなのですが、いろんな考えありますもんね。

    何でこんなにわかりやすく説明してるのにわからないんだ?って思います😱

    そうなんです、もうこれ公文でやったーと思って授業が長く感じました🫠
    わからなくても何言ってんだ?ねむーって感じでつまらなかったのですが🥺

    勉強が出来る事よりも子供の自己肯定感を潰さない事、自分に自信を持つ事自分を好きな事、が大切です。

    私がその逆なので🫠

    明日から感情をフラットに接しようと思います🥺

    • 12月5日
ままり

書かれてることだけ見ると勉強の優先順位が高い気がします…
3位ぐらいならそこまで点数や順位は気にならないと思いますよ!ドリルとかさせたことありません😂

私も子育てに悩むことが多いですが、基本は私の伝え方がわるいんだろうなと内省してます。きっとこの子に伝わるやり方があるはず!と毎日試行錯誤です。キレ散らかすこともありますが報われないとはあまり思わないですね。

もういっそのこと、発達検査などを受けて娘さんの傾向を把握したほうが早いんじゃないでしょうか?目からの情報に強いのか、耳からなのかが分かるだけでもアプローチが変わったりしませんか?
もしも学習障害なら普通の努力のベクトルでは報われないですし。

  • ぷりん

    ぷりん

    何でしょう、もしかしたら五角形にしたんですかね私😂
    全て平均、みたいな…?

    その考え方素敵すぎます😭✨
    恥ずかしながら私に全くなかった感情です。
    何でここまでわかりやすく教えてしかも毎日やってるのに身につかないんだ?と🤦‍♀️

    その方が娘の人格拗れずに済むかもしれませんね💧
    難しいから嫌!と結局辞めてしまいましたがピアノを一年やっていて、音感やセンスが良く進み具合も早かったようで、始めて半年で難しい曲を発表会の曲で選ばれる程だったので耳は良さそうです。

    しかしダンスを覚えるのも早いので目からでもいけるのかも?

    工作も得意です。

    私から見てわかる事は、自分のタイミングで自分のやりたい事を自分のペースでやらせたらすごいものを作りますが、この3つが揃わないとダメです😂

    しかし勉強は娘に任せたらやりません🫠
    興味がないのでしょう😨

    • 12月5日
  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃ素晴らしい娘さんじゃないですか😭✨そんなに良い所あるなら勉強できなくてもいいやって私なら思ってしまいます🤣

    私自身がテストの点数はとれるけど地頭が良くないし自己肯定感が低くて、良い大学には入ったものの就活大失敗した人間なので、娘には私みたいにはならず好きなことを見つけてほしいと思ってます。
    子育ての正解が分からないですよね💦
    でも勉強しっかりみてあげてるぷりんさんはすごいです👏辛くなるのも娘さんのこと真剣に考えてるからこそですよね。報われてほしいですよね。

    • 12月5日