※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校1年生からケータイ持たせてるママいますか?使用している機種、アプリ、使い方のルールなど教えて欲しいです。

小学校1年生からケータイ持たせてるママいますか?
使用している機種、アプリ、使い方のルールなど教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今年の4月に1年生になり、ケータイを持たせることにしました😊

うちはキッズケータイにして、学校に行く時はGPSとしてランドセルに入れてあります。
学校から帰宅、遊びに行ったり習い事行く時も持たせていて都度何かあれば連絡って形です。

はじめてのママリ🔰

今2年生の女子です。
私が16時位まで仕事の日が多いので1年生になる前に購入しました。

今はPixel5aを使用していて、
Googleのキッズフィルターかけてます。
位置情報はファミリーリンクで、確認してます
アプリはラインと、マクドや丸亀など、台数あれば使えるクーポン系入れてます😂

ルールは、普段の学校には持っていかない、遊びの時は、肩からずっとかけておく、
ラインは親同士が仲良くて、良く遊ぶふたりとだけ交換してます(各々で遊ぶときに宿題おわったー今から出る等連絡するため、親がいちいち連絡取り合うの面倒なので)。仲良くてもママを良く知らない子は連絡交換お断りしてます。

位ですかね🤔