※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユニット
子育て・グッズ

子どもの食の好みについて、いつ頃理解できるでしょうか?

食事についてです。うちの子は、贅沢?で、同じ食べ物でも気に入った場合しか食べません。例えば、唐揚げだとしたら、Aという店のは食べるけど、他の店のは食べない、といった感じです。ぶっちゃけた話、家庭料理でも少しでも辛かったりしたら、食べません。気持ちはわかるんですけど、家庭料理でもお店のものでも、いつも自分の好みが出てくるとは限りません。何歳くらいになったら理解出来るでしょうか?

コメント

ママリ🔰

3歳で理解は出来ると思いますが…
例えばこだわりでそういう子もいます。

mnrhnk

3歳くらいには理解はできてくるでしょうが、
理解できても食べたくないものは食べないっていう頑固な性格なんではないでしょうか?
おとなになっても偏食の人は一定数いるので💦💦

ユニット

返信ありがとうございました!